日本イーラーニングコンソシアム(eLC)会員のニュースリリース
労務、採用、評価…など俯瞰難い人事の専門知識を、大手自動車メーカーで人事を務め、人と組織のグローバル化に強みを持つ光富敏夫氏が解説します。講師が過去8期わたり、30以上の大手企業に行なってきた実績のある講座です。
グローバル組織人事改革の支援と教育事業をおこなう株式会社JIN-Gが運営する「人事の大学」は、2011年10月より人材マネジメントのプロフェッショナルとしての基礎を学ぶ
「HR塾」を開講します。
リンク
「HR塾」は、「今まで器用に業務をこなしてはきたつもりだが、イマイチ人事の仕事の本質は分から
ない」、「最近人事部に異動になったが、人事の仕事は初めて」というような方を対象に、専門分野を深めるまえに幅広い知識や実践に役立つスキルを身につけることを目的としています。
元本田技研工業で国際人事部長として現地法人の立上げや現法の現地化などに携わった光富敏夫氏が過去8期わたり、30以上の大手企業に行なってきた実績のある講座です。
▼過去多くの大手企業の受講実績があります。
リンク
講義は、自分で考え行動しながら学ぶワークショップを中心に行ない実行力を養成します。また人材マネジメントのプロになるための自分オリジナルのHRノートを作成していきます。さらに講座修了者には人事の大学HR-Basic(HR塾)」の修了認定書を発行します。
【開催概要】
日程:10月4日、5日、
11月16日、17日
12月13日、14日
時間:9:40~17:40(受付9:20~)
会場:JIN-G高田馬場セミナールーム ※JR・東西線・西武新宿線高田馬場駅から徒歩5分
主催:株式会社JIN-G
費用:90,000円(税込)
リンク
【人事の大学とは】
”人事の専門教育を1科目から”
「人事の大学」は、株式会社JIN-Gが主催する人事のプロを育成する日本で初めてのビジネススクールです。
業界を代表する実務家が、試行錯誤してきた成果をもとに体系的な人事スキルの教育を行っています。人事に関する基礎知識・技能から、人事制度の設計・運用、組織人事戦略の立案、外国人社員の活用法や人事業務のアウトソーシングなど、具体的なノウハウを学ぶことができます。
以上
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 株式会社JIN-G
所在地: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-18-2 冨久正ビル2階
代表者: 三城雄児
URL: リンク
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 人事の大学事務局
電話番号 : 03-6908-6101
E-mail : info@jin-g.com
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。