がんばろう!水戸  第51回 水戸黄門まつり 2011年8月5日(金)・6日(土)・7日(日)

茨城県 2011年07月28日 12時27分
From Digital PR Platform


 茨城県水戸市では,「観光から震災復興を!」との思いを込め,県都・水戸の夏の恒例イベント「水戸黄門まつり」を例年どおり開催します。
 まつりは,内閣総理大臣賞を8年で10回も受賞したことで知られる野村花火工業株式会社(茨城県水戸市)による「水戸黄門まつり花火大会」(約4,100発)を皮切りにスタートし,神輿渡御,山車巡行,市民カーニバルなど,3日間にわたって開催します。特に,水戸黄門パレードには,テレビ時代劇「水戸黄門」に出演中の内藤剛志さん,雛形あきこさん,林家三平さんが応援にかけつけてくださいます。

 また,7月31日(日)には,水戸市長みずからが,浴衣姿の「水戸の梅大使(7名)」とともに,銀座の歩行者天国を練り歩くなどのトップセールスを行い,震災からの復興をアピールします。ぜひ,ご取材いただけますよう,よろしくお願いいたします。

○がんばろう!水戸 観光キャンペーン
日 程 平成23年7月31日(日)11:00~15:30
会 場 茨城県アンテナショップ「黄門マルシェ~いばらき農園~」,銀座ソニー通り
(東京都中央区銀座5-2-1 銀座TSビル1階)
参加者 水戸市長,水戸の梅大使(7名),水戸観光協会,JA水戸 等
内 容 
・「水戸黄門まつり」のPR(うちわの配布 等)
・「安心安全な水戸の農産物」販売

○水戸黄門まつり 
日 程 平成23年8月5日(金)~7日(日)
会 場 茨城県水戸市内
内 容 花火大会や神輿渡御,山車巡行,サマードリームミュージック,タウンフェスティバルなどが,3日間にわたり開催されます。特に,水戸黄門パレードでは,テレビ「水戸黄門」に出演されている内藤剛志さん,雛形あきこさん,林家三平さんが参加し,まつりを盛り上げてくれます。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]