建築3Dパースの制作・活用情報を包括的に発信するポータルサイトを公開

メガソフト株式会社(大阪府吹田市、代表取締役:井町良明)は建築パースの制作・利用に関わるすべての方に、パース制作テクニックや活用方法、事例インタビューなど様々な情報を発信する建築3Dパース情報ポータルサイト「建築パース.com(ケンチクパースドットコム)」を、2011年7月20日より公開いたします。

建築3Dパース情報ポータルサイト「建築パース.com」
リンク

■建築パースに関する様々な情報を包括的に提供

建築物の外観・内観を確認するツールとして建築パースは古くから活用されていますが、コンピュータグラフィックの発展・普及に伴い、3DCGによるパース制作の裾野が急速に広がっています。

しかしながら建築3Dパースに関する制作技術や活用事例の情報を包括的に提供している場はなく、パース制作者はそれらの習得・収集に苦慮しているのが現状です。また、弊社の住宅・建築プレゼンテーションソフト「3Dマイホームデザイナー」のユーザーからも、パースの制作手法や有効な活用方法についての情報を望む声が高まっています。

この状況を鑑み、建築パースの制作・活用に関する情報を総合的に発信するポータルサイト「建築パース.com」をこのたび開設いたしました。

メガソフトは、建築パース.comを通して、建築パースに関わるすべての人に有用な情報を提供することで、設計・施工側と施主側双方が満足できる建築物の構築に貢献していきたいと考えています。

■建築パース.com掲載情報概要

・建築パース素材作成講座
建築パースに必須の添景やテクスチャ、データなどを効率的に作成するテクニックを紹介します。

・建築パース作成テクニック
建築パースの表現力がアップする作成テクニックを紹介します。

・建築パースを活用しよう
建築パースの効果的な使い方、見せ方などを紹介します。

・建築パース素材ダウンロード
無料で使える3Dデータやテクスチャ素材をダウンロードできます。

・建築パース プロへのインタビュー
第一線で活躍しているプロフェッショナルに、制作の極意・テクニックを伺います。

・建築パースQ&A
建築パースの作成・利用にまつわる様々な疑問にお答えします。

・建築パース用語集
建築、パースにまつわる様々な用語を解説します。

・今月の一枚
読者から応募いただいたパース作品を紹介します。

このプレスリリースの付帯情報

建築パース.comトップページイメージ

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]