eラーニング「映像・音声コーデック ~動画制作の為の基礎知識~」を動学.tvに公開

正しい動画制作の基礎知識を学習したい人を対象とした講座を公開しました。

ファイルを出力する際に求められるフレームレートやビットレートといった各値や、コンテナやコーデックといった構造についての知識はあやふやで、きちんと把握ができていない、といった方に最適な講座です。

コンピュータートレーニング教材制作、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、オンラインコンテンツ配信サービス「動学.tv(リンク)」に、正しい動画制作の基礎知識を学習したい人を対象とした「映像・音声コーデック ~動画制作の為の基礎知識~」講座を公開しました。

自分で制作した映像を、ネット上のあらゆるサイトに手軽に公開できる時代になってから、かなりの時が経ちました。ですが、普段から趣味で映像制作をされている方でも、映像や音声ファイルの中身がどのような構造になっているのかを、正しく理解できている方は少ないのではないでしょうか。

今回「動学.tv」に公開した「映像・音声コーデック ~動画制作の為の基礎知識~」講座は、普段からなんとなく映像や音声のファイルを扱っているけれど、ファイルを出力する際に求められるフレームレートやビットレートといった各値や、コンテナやコーデックといった構造についての知識はあやふやで、きちんと把握ができていない、といった方に最適な講座です。また、更に本格的に様々な用途に対応する映像制作にチャレンジすべく、正しい知識を身に付けておきたい、という方にも有効な講座となっております。


・講座名
映像・音声コーデック ~動画制作の為の基礎知識~

・内容(約53分)
1.オープニング
コーデックの役割
コーデックってなに?
2.動画(映像データ)の基礎知識
フレームレート
ビットレート
キーフレーム
解像度(フレームサイズ)
コーデック
コンテナと拡張子
3.音声データの基礎知識
音声データの仕組み
音声データのファイル形式とコーデック
4.コーデックとファイル形式
AVI
QuickTime
Windows Media Video(WMV)
Flash Video(FLV、F4V)
MPEG
H.264
5.エンコーダーを使ってみよう!Adobe Media Encoder編
ファイル形式とコーデックの選択
フレームレートの設定
ビットレートの設定
キーフレーム


---------- 「動学.tv」特長 ----------
■10年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習
■インタラクティブ・コンテンツでは操作を実体験しながらの学習も可能
■オンデマンド配信なので、時間、場所に束縛されない
■Word・Excel・CAD・DTP・DTM・映像編集・開発言語・WEBコースからTOEIC(R) TEST、ビジネスマナー・経理まで幅広い分野のコンテンツ
■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■自由にダウンロードできる復習に最適な演習ファイルを提供
■常に最新の情報を、最適な方法で提供
■講座数は約450
■1講座約60分前後なので450時間前後がインターネットで学び放題


このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 担当 本多 info@attainj.co.jp
電話 03-3255-4721

このプレスリリースの付帯情報

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]