EMCジャパン、SMB市場に本格参入

シンプルで高機能なユニファイド・ストレージ「VNXeシリーズ」の販売を開始
~SANとNASが統合できる高機能ストレージを95万円から提供~

EMCジャパン株式会社(略称:EMCジャパン、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山野 修、URL: リンク)は、本日、SMB市場(中堅・中小企業)に本格参入するべく、エントリー・モデルのストレージである「VNXeシリーズ」の販売開始を発表しました。

「VNXeシリーズ」では、これまで数百万円していたSAN(ブロック)とNAS(ファイル)が統合できる高機能なユニファイド・ストレージを、95万円からという画期的な価格で、お客様への提供が可能となりました。
また、「VNXeシリーズ」は、SMB市場向けに開発されたエントリー・モデルのストレージで、ストレージに慣れていないIT管理者でも即座に使用が可能です。
運用/プロビジョニング(割り当て)や保護設定を容易にする管理ソフトウェアが搭載されているため、これまで大きな負担となっていたデータ管理からも解放されるようになります。
また、ビジネスを支える卓越した機能、性能、信頼性を高度に組み合わせることによって、乱立したファイル・サーバを集約するファイル・サーバ統合やSANとNASを集約するストレージ統合を実現します。

「VNXeシリーズ」は、EMCジャパンの販売ディストリビュータ・パートナーである株式会社大塚商会、ソフトバンクBB株式会社、ダイワボウ情報システム株式会社、株式会社ネットワールドの4社から提供されます。EMCジャパンは、これら4社との協業により、全国の中堅・中小企業のお客様に幅広く「VNXeシリーズ」を提供し、さらなるSMB市場におけるマーケット・シェアの拡大を目指します。

「VNXeシリーズ」は、年々増大するデジタル情報の成長に合わせて最大240TBのドライブを実装することができます。また、データの重複除外、圧縮、シン・プロビジョニングなど卓越した機能を巧みに組み合わせることで、システム効率を最大限に引き上げ、同じIT予算でも約2倍の有効容量を使用することが可能になります。
さらに、これまで専門知識が必要だったVMware、 Hyper-V、Microsoft Exchangeなど、アプリケーションごとに必要な設定を、シンプルなユーザー設定で、確実に実現することができます。

■標準提供価格と販売について

・標準提供価格:95万円~(税込み価格:997,500円~) 価格は最小構成時、サポートは含みません。
VNXe3100: (シングルコントローラ、ストレージ・プロセッサー、300GBSASドライブ 6本)
・提供時期:[販売開始]2011年4月11日、[出荷開始]2011年5月中旬以降
・販売について:EMCジャパンの販売ディストリビュータ・パートナーの株式会社大塚商会、ソフトバンクBB株式会社、ダイワボウ情報システム株式会社、株式会社ネットワールドの4社から提供します。

■「VNXeシリーズ」製品写真

「VNXe3100」
リンク
「VNXe3300」
リンク

■販売パートナー様からのエンドースメント(50音順)

●株式会社大塚商会 取締役兼上席常務執行役員 塩川 公男様

株式会社大塚商会は、EMCジャパン株式会社様のこの度の「VNXeシリーズ」の発売開始を心より歓迎いたします。
当社は2008年よりEMC社のストレージ製品の販売を手がけてきておりますが、今回の「VNXeシリーズ」は、低価格でかつセットアップも容易なため、ストレージにあまり詳しくないIT企業様にもご活用いただける製品として評価させていただいており、当社のディストリビューション事業にも適しているものと大きな期待を抱いております。さらに当社の強みであるサポート・サービスを付加して販売体制を築いていく所存です。

●ソフトバンクBB株式会社 取締役常務執行役員 溝口 泰雄様 

この度のEMCジャパン株式会社様による「VNXeシリーズ」の販売開始を、心より
歓迎いたします。
当社はこれまで中堅・大手企業様向けにEMC社のストレージ製品を取り扱ってきております。
新しい「VNXe」はEMCストレージの高い信頼性を備えながらも、魅力的な価格設定となっており、これまで以上に幅広い層への展開が可能になります。
新たな市場の開拓に繋がるものと大いに期待をしております。
「VNXe」は当社の
事業ビジョンであります「Advanced ICT」の中核製品として位置付けており、サーバーやセキュリティ、仮想化ソフトウェアなどと併せて販売するソリューション体制を早期に構築してまいります。

●ダイワボウ情報システム株式会社 取締役 西田 善紀様

ダイワボウ情報システム株式会社は、EMCジャパン株式会社様の「VNXeシリーズ」の販売開始を心より歓迎いたします。EMCストレージのブランド力に加え、魅力的な機能と価格、さらに設定・導入を容易にするツールや、販売に向けた教育プログラムが揃っていることも高く評価させていただいております。
今後もデジタル・データが増え続けるなか、「VNXeシリーズ」は特に中堅・中小の企業様に最適なSAN、NAS製品であると確信しております。
当社の強みであります全国を網羅する販売網やマルチベンダー対応力を活かし、さらなる販売活動で支援をしてまいります。

●株式会社ネットワールド 代表取締役社長 森田 晶一様

株式会社ネットワールドは、長年のパートナーとして、この度のEMCジャパン株式会社様の「VNXe」シリーズ販売開始を心より歓迎いたします。
当社はVMware製品の取扱いのパイオニアとして仮想化に取り組んできておりますが、EMC社のストレージ製品は仮想環境における共有ストレージとしてはもちろんのこと、ストレージ統合などでも利用されており、エンタープライズの世界で数多くの実績をお持ちです。
今回の「VNXeシリーズ」では、その魅力的な価格帯に加えて運用・管理が容易なことも特徴で、中堅・中小の企業様にも導入しやすい製品であると確信しております。
株式会社ネットワールドとしても、従来にも増した取り組みを行ってまいります。

# # #

■EMC ジャパン株式会社について

EMCジャパンは、情報インフラの卓越したテクノロジーとソリューションの提供を通して、日本のお客様の情報インフラの課題解決をご支援し、あらゆる規模のお客様のビジネスの継続と成長、さらにビジネス価値の創造に貢献致します。リンク

本件に関するお問い合わせ先

EMCジャパン株式会社  マーケティング本部 マーケティング・コミュニケーション部
広報マネージャ 武村綾、Tel: 03-5308-8888 (代表)/ 03-5308-8867(直通)
E-mail: japanpr@emc.com

# # #

EMC、EMC2、VNX、VNXe、VNXe3100、VNXe3300は、米国EMCコーポレーションの登録商標または商標です。
これらの商標は、日本または諸外国で商標登録等により、適用法令で守られている場合があります。
その他の製品の登録商標および商標は、それぞれの会社に帰属します。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]