『尾崎豊 覚え書き』 2011年2月22日(火)電子書籍で緊急配信!! 伝説のアーティスト 尾崎豊に“もっとも影響を与えた音楽プロデューサー”須藤晃が語る、知られざるOZAKIの素顔―。

【尾崎豊、電子書籍で配信開始!】小学館は2011年2月22日(火)、音楽プロデューサー・作家の須藤晃によるノンフィクション・エッセイ『尾崎豊 覚え書き』を電子書籍で配信致します。本書は3月21日(月・祝)にテレビ東京系列で放送予定のテレビドラマ『風の少年~尾崎豊 永遠(とわ)の伝説』の原作。電子書籍は、電子書籍端末・携帯電話・スマートフォン・PCなどの主要電子書店で購入でき、読むことができます。
【本書の内容】
『卒業』『I LOVE YOU』などの名曲を手がけ、“反逆する十代の旗手”として、カリスマ的存在となった尾崎豊。本書では、彼の才能を見いだし、もっとも影響を与えた音楽プロデューサー・須藤晃が、OZAKIとの出会い、レコーディング秘話、知られざる素顔などを克明に綴っています。また、数十ページ以上に渡る対談は、OZAKIの本心が垣間見られる貴重な記録となっています。

【電子書籍 緊急発売の主旨】
1992年、26歳という若さで亡くなった尾崎豊。20年近い年月が経つ今も、彼の生き方や歌詞は多くのファンにリスペクトされ、また楽曲は多くのアーティストにカバーされ、歌い継がれています。
そんなOZAKIの人生が没後初めてテレビドラマ化される運びとなり、原作である本書を1人でも多くの方に、また自由な形で読んでいただきたい、との思いから、小学館はこの度、小学館文庫(紙の書籍)の緊急重版と同時に、電子書籍版の緊急配信に踏み切りました。
配信ファイル形式はXMDFを採用。携帯電話・スマートフォン・PC・電子書籍端末など、現在日本で発売されている、あらゆる電子書籍デバイスで読むことができます。
また、本書は小学館の電子書籍総合サイト「小学館eBooks」でも販売いたします(PC用のみ)。
【著者】
◆須藤 晃 (すどうあきら)/音楽プロデューサー・作家
1952年 富山県生まれ。東京大学英米文学科卒業。1976年CBSソニー(現・SME)入社。1996年独立。株式会社カリントファクトリー主宰。尾崎豊、浜田省吾、村下孝蔵、玉置浩二、トータス松本らと音楽制作のパートナーとして数々の名曲を発表。近年は舞台・映画のプロデュースも手掛ける。
リンク

【電子書籍のご案内】
■書名: 『尾崎豊 覚え書き』
■著者: 須藤 晃
■電子版価格: 493円(税抜き価格470円)
★電子書籍は各種電子書店でお買い求めいただけます。
 ◆電子書籍端末で・・・ソニー、シャープの書店から
 ◆スマートフォンで・・・iPhone、Androidの書店アプリから
 ◆携帯電話で・・・iメニュー(docomo)、EZメニュー(au)、Yahoo!ケータイ(SoftBank)の「書籍・コミック」カテゴリから
 ◆パソコンで・・・「小学館eBooks」の他、電子書籍の書店サイトから


【小学館の電子書籍】
弊社は1996年頃からコンテンツの電子化に積極的に取り組んでおり、1998年には電子書籍コンソーシアムの発足に参画。現在、電子書店向けに1,000タイトル以上の電子書籍、1,500タイトル以上の電子コミックを配信しております。
電子書籍は、文芸、趣味・実用、教育、映画・ドラマ化の原作やノベライズ、社会・ビジネスなど、総合出版社として弊社が発行する幅広いジャンルの書籍を、毎月約20点の電子新刊として発売しております。
また2010年11月には自社の電子書籍販売サイト「小学館eBooks」を全面リニューアルし、PC向けの販売とプロモーションを実施しています。

◆小学館の電子書籍総合サイト「小学館eBooks」
リンク

◆「尾崎豊 覚え書き」電子書籍 特設ページ
リンク


【お問い合わせ先】
■本企画に関するお問い合わせ
小学館 マーケティング局/山田 03-3230-5359 taku1931[at]mail.shogakukan.co.jp

■電子書籍に関するお問い合わせ
小学館 ネット戦略室/ 守山 03-3230-9379 moriyama[at]mail.shogakukan.co.jp

■テレビドラマに関するお問い合わせ は、
テレビ東京 宣伝部 石井様 03-5473-6213 宛にお願いいたします。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]