短期集中でiPhoneアプリ開発の基礎を学ぶ、プログラマーの為の講座を開講
これまで、プログラマー向けの3日間コースとしては特別企画セミナーとして開催を致しましたが、社内プログラマーの新技術習得として活用したいとの問い合わせも多かった事から通常コースとして開講する運びとなりました。
本セミナーは、プログラム未経験者向け講座として提供している「iPhone・デベロッパーズ・カレッジ 基礎コース」をプログラミング経験者向けにカスタマイズをした講座となっています。
プログラミング経験者向けの講座ですので、プログラミング言語に関する基本構文などの講義は含まれません。
したがって、プログラミング未経験者の方は御受講頂けませんので、ご注意ください。
■概要および受講対象者
JavaやPHP、およびC言語などでのプログラミング経験があり、基礎構文やオブジェクト指向について理解している方が対象となります。
■カリキュラム
※講義+実習の形式です。
※カリキュラム、サービス、使用ソフトの一部を変更させていただくこともございますので予めご了承ください。
※講義は100%アプリ開発を保証するものではありませんので予めご了承ください。
第1章 iPhoneアプリケーション開発の為の基礎知識
1. iPhoneアプリ開発環境
2. Foundationフレームワーク
3. プロジェクトテンプレート
4. MVCモデル
5. アウトレット
6. デリゲート
7. ウィンドウ
8. ビュー
9. コントローラ
10. アクション
11. レスポンダーとイベント
12. ユーザインタフェースの為のコントロール
13. 標準で提供されるボタンとアイコン
14. カスタムアイコン
15. ナビゲーションの為のバー
16. アクションシート
17. アラート
18. モーダルビュー
第2章 iPhoneアプリケーション開発の実践
1. デジタル時計を作る
2. BMI計算アプリを作る
3. じゃんけんゲームを作る
4. Webブラウザーを作る
5. RSSリーダーを作る
第3章 より高度なアプリケーションを開発するために
1. アプリケーションの国際化
■本セミナーの詳細
リンク
【本件に関するお問合せ先】
株式会社オープンウィンド
リンク
担当:iPhoneデベロッパーズカレッジ事務局
TEL:044-577-6569
E-mail:info@openwind.jp
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。