フランス企業振興機構/UBIFRANCE, フランス企業の輸出促進のためにiPhoneアプリを提供

無料かつ13 ヶ国語に対応:フランス企業の各国パートナーも対象

フランス企業の国際事業振興のための公的機関、フランス企業振興機構/UBIFRANCE(ユビフランス)は、モバイルインターネットに本格進出します。フランス企業の外国市場参入を支援するため、世界44か国に拡がる63の現地事務所からもたらされるシンプルで効果的なツールを提供します。

ユビフランスは、2010年に新ホームページubifrance.fr、世界各国のブログをホスティングするプラットフォームサイトubifrance.comを開設(日本語ブログ:リンク)し、インターネット・マーケティング戦略にソーシャルメディアを組み込みました。今回のiPhoneアプリの提供は、この一連の流れを汲むものです。

このiPhoneアプリはユビフランス初のモバイルアプリケーションで、2011年上期にはAndroidおよびBlackberry対応版が引き続き提供されます。

「モバイルインターネットに本格進出することにより、フランス企業をさらに近くから支援し、各国の事業者に対してのこれらフランス企業の価値を高めることができるようになるでしょう。私たちは、フランス企業の期待とニーズに完璧に応えるために開発されたこのツールに大いに自信を持っています」(オンラインマーケティング部長 モハメッド・コジャ)。

UBIFRANCEアプリケーション:国際展開を図ろうとするあらゆるフランス企業に不可欠なオーガナイザー

国際進出を図るフランス企業は、特定の業種・地域の最新市場動向をリアルタイムに入手することができ(Eメール、Twitter、Facebookで直接共有可能)、ユビフランスとそのパートナーによって提供されるすべてのサービスにワンクリックでアクセスすることができます。また業種・地域毎の国際見本市・イベントの日程表と参加フランス企業をチェックすることもできます。
2011年初めには、フランス国際企業インターンシッププログラム(VIE)のタブが開設されます。

また、フランス企業との取引を希望する外国企業向けには、各国アクセス(現在日本語を含む13か国語で展開、今後50か国以上に拡大予定)が提供されます。
日本語ページには、ユビフランスの日本事務所である在日フランス大使館企業振興部から、日本市場参入を図ろうとする、あるいはすでに日本で事業展開をしているフランス企業の情報が提供されます。

このアプリケーションの詳細については、下記サイトをご覧ください。
リンク

【ユビフランス/フランス企業振興機構について】
UBIFRANCE / Agence francaise pour le developpement international des entreprises
フランス企業振興機構は、経済・財政・産業大臣、貿易担当大臣および国庫総局管轄下の公的機関です。
フランス国内外に独自のネットワーク
フランス国内では、6つの地方代表事務所と各地の商工会議所との提携により輸出企業の開拓と支援を行っています。一方フランス国外では、世界44カ国、63の現地事務所に1400名以上の現地職員を擁するネットワークを展開しています。詳しい情報はwww.ubifrance.frをご覧ください。

【フランス企業振興機構-ユビフランス 日本事務所】
フランス企業振興機構の日本事務所は、在日フランス大使館企業振興部として2009年9月1日に開設され、約30名の職員がフランスの中小企業の支援にあたっています。リンクでは、その活動の一部と、日本市場参入を図ろうとする、あるいはすでに日本で事業展開をしているフランス企業の情報をご覧いただけます。

このプレスリリースの付帯情報

ユビフランスiPhoneアプリ

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]