「スパイラル(R)」 送信ドメイン認証技術「DKIM」に完全対応  ~全ユーザーが配信するメールにDKIM署名を付与~

国内最大規模の情報資産管理プラットフォーム企業である株式会社パイプドビッツは、12月15日に「スパイラル(R)」が送信ドメイン認証技術「DKIM」に完全対応したことをお知らせします。これにより、1,824(2010年8月末現在)の全てのお客様が送信するメールにDKIM署名が付き、皆様に「なりすまされない」メールを配信いただける環境の提供が可能になりました。
国内最大規模の情報資産管理プラットフォーム企業である株式会社パイプドビッツ(本社:東京都港区 代表取締役社長 CEO:佐谷宣昭 証券コード3831、以下パイプドビッツ)は、12月15日に実施したアップデートにより、ASP・SaaS(クラウド)「スパイラル(R)」が送信ドメイン認証技術「DKIM」に完全対応したことをお知らせします。
これにより、DKIM署名付きメールの配信を希望するお客様だけでなく、1,824(2010年8月末現在)の全てのお客様が送信するメールにDKIM署名が付き、皆様に「なりすまされない」メールを配信いただける環境の提供が可能になりました。



■ 全ユーザーのメールにDKIM署名を付与
1.第三者署名 ~スパイラル(R)のドメイン「smp.ne.jp」により実現~
スパイラル(R)のドメインにより、全てのお客様の送信するメールにDKIM署名が付きます。受信側はスパイラル(R)のドメインを検証し、送信者情報を確認できます。

2.作成者署名 ~より信頼性の高い署名も容易に設定~
より信頼性の高い作成者署名を、安全かつ容易にご利用いただけるよう、キーペア(公開鍵・秘密鍵)生成機能と、署名・ドメイン・セレクタ・鍵の管理機能を実装しました。これにより、スパイラル(R)操作画面からダウンロードした公開鍵を、自社ドメインのDNSサーバーに設定するだけで、作成者署名にも対応が可能です。

・第三者署名:メール送信者のドメイン(メールヘッダに記載のFromアドレス)とは異なるドメインによって署名する方式
・作成者署名:メール送信者のドメイン(メールヘッダに記載のFromアドレス)によって署名する方式

■ 署名の設定状況を視覚的に確認
署名に使用する秘密鍵と、認証に使用する公開鍵の整合性を、操作画面で視覚的に確認できます。メール配信設定時に、署名ドメインのDNSサーバーに設定している公開鍵で署名内容が正しく検証できるか確認し、結果を信号の色で表示します。さらに、設定に不備がある状態では本番の配信がされないため、安心してご利用いただけます。


<送信ドメイン認証技術「DKIM」について>
送信ドメイン認証技術「DKIM」とは、メールの送信元を証明し、本文の改ざんを検知する電子署名技術です。なりすましメール撲滅に非常に有効な技術と言われており、米国では、SNSやECなどの送信(事業)者と、ISPやフリーメールなどの受信(事業)者が双方に対応し始めたことで、堅調に普及が進んでいます。

<国内動向>
2010年11月15日、送信ドメイン認証DKIMの普及や、安全な電子メール環境確保のための事業者間の連携強化を目的とし、「Japan DKIM Working Group」の設立が発表されました。パイプドビッツは発起人の一社として、メール送信(事業)者と受信(事業)者間での連携した取り組みを強化し、DKIMに対応した「スパイラル(R)」を提供することで、ユーザーの皆様が安心してメールを送受信できる環境づくりを目指してまいります。


本件に関するお問合せ先
株式会社パイプドビッツ
社長室広報担当 : 戸田
TEL:03-5771-6931 FAX:03-5771-6930
E-mail : pr@pi-pe.co.jp


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]