EMCジャパンとRSAセキュリティ、合併へ

EMCジャパン株式会社(代表取締役社長:諸星 俊男、住所:東京都渋谷区代々木、以下EMCジャパン)とRSAセキュリティ株式会社(代表取締役社長:山野 修、住所:東京都千代田区、以下RSAセキュリティ)は、2011年1月1日付けで合併することとなりました。合併後は、EMCジャパンが存続会社となり、両社の事業を統合、RSAセキュリティはRSA事業本部としてRSAブランド製品のマーケティング、営業、サポートを継続して行っていきます。

米国EMC Corporationは、米国RSA Security Inc.を2006年9月に買収しました。
この買収により、EMCはセキュリティ事業部門を新設して、情報中心のセキュリティ戦略による情報セキュリティ事業を展開してきました。情報のリスク管理や適切なコントロールにより、情報資産を脅かす様々なセキュリティ脅威に対抗するソリューションを提供し、情報インフラの信頼性向上に貢献しています。クラウド・コンピューティング環境での最重要課題として掲げられる情報セキュリティは、EMCが提唱する「The Journey to the Private Cloud」を推進するために不可欠な要素です。

EMCジャパンは、日本においてもRSAセキュリティを事業部門化することで、情報インフラと情報セキュリティの連携を緊密にしていきます。お客様が情報を適切に保護し、安心して積極的にビジネス展開できるよう、これまで以上に安全で信頼性の高い情報インフラの提供を目指し、製品とサービスを拡充していきます。

■合併の要旨
合併予定日 2011年1月1日(土)
商号 EMCジャパン株式会社
本社所在地 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
代表者 代表取締役社長 諸星 俊男
従業員数 1,050名(2社合計。2010年11月末現在)
資本金 3億1千万円
決算期 12月31日

合併後のRSAセキュリティの呼称  RSA事業本部 
合併後のRSAセキュリティの所在  所在地(*)ならびに連絡先は、合併前と変更ありません。
*東京都千代田区丸の内1-3-1 東京銀行協会ビルヂング

RSAセキュリティの代表取締役社長の山野 修は、2010年7月よりEMCジャパンの執行役員副社長に就任しています。新設のRSA事業本部の本部長には、現在、RSAセキュリティで営業本部長を務める山田秀樹が、2011年1月1日付で着任する予定です。

以上

■EMCジャパン株式会社について
EMCジャパンは、あらゆる規模のお客様が、競争優位に立ち、情報からさらなる価値を創出することを可能にするために、情報インフラストラクチャ・テクノロジーとソリューションを開発、提供する世界のリーディング・カンパニーであるEMCコーポレーションの日本法人です。EMCの製品やサービスに関する情報については、以下のWebサイトをご参照ください。
リンク

本件に関するお問い合わせ窓口
EMCジャパン株式会社  マーケティング・コミュニケーション部
広報マネージャ 武村綾 Tel: 03-5308-8888 (代表)/ 03-5308-8867(直通)
E-mail: japanpr@emc.com

RSAセキュリティ株式会社  マーケティング統括本部
マーケティング・コミュニケーション・マネージャ 嶋宮知子 
Tel: 03-5222-5240 (代表)/ 03-5222-5244(直通)
E-mail: tomoko.shimamiya@rsa.com

EMC、EMC2、where information lives、RSAは、米国EMCコーポレーションの登録商標または商標です。
これらの商標は、日本または諸外国で商標登録等により、適用法令で守られている場合があります。
その他の製品の登録商標および商標は、それぞれの会社に帰属します。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]