箕面市はりそな銀行(豊中・箕面エリア)の各支店と地域情報の発信及び市民啓発事業等において連携します

7月28日より、りそな銀行箕面支店のロビー内にて、箕面市の地域情報コーナーが設置されると同時に、箕面市が取り組む環境啓発に関するパネル展示等が実施されます。
その後順次、りそな銀行豊中支店及び豊中服部支店においても同様の展開を予定しています。

【連携の背景】
箕面市は、本年4月から箕面営業課を新設し、政策的な地域情報の発信に取り組んでいます。従来のホームページや広報紙等による情報発信手段に加え、民間事業者との連携等今までにない新しい情報発信のスタイルを追求しています。
りそな銀行(豊中・箕面エリア)は、お客様サービスを強化するため、「居心地の良いロビー」の実現をめざされています。その一環として、豊富な地域情報を銀行内ロビーにてタイムリーに提供し、お客様に有益となる待ち時間、ロビースペースの創造に取り組まれています。
箕面市とりそな銀行(豊中・箕面エリア)は、両者のメリットが一致し、箕面市からは観光、市民サービス、市民啓発等に関する情報・資料を提供し、りそな銀行(豊中・箕面エリア)はロビー内にて情報発信・資料展示スペースの提供、管理を担うこととなりました。

【連携内容】
・銀行ロビー内に「箕面市のご案内」コーナーを設置します
箕面の観光スポット、特産品、イベント等を紹介するパンフレット、ポスターを設置します。


・りそな銀行箕面支店内ロビーの記入台ボールペンを「りゆーすぺん」に切り替えます
「りゆーすぺん」は廃棄された使用可能なペンを再生したものです。箕面市環境整備課がゴミを減らす啓発活動の一環として取り組んでおり、年間800本程生産しています。
ロビー内には「りゆーすぺん」活動を紹介するPOPやパネルを展示します。
 

・環境問題啓発イベント「エコレンジャーショー」の開催
りそな銀行豊中服部支店が開催するりそなキッズアカデミー(8/19(水))において、箕面市職員が扮するエコレンジャーによる環境教育ショーを行います。

【連携の狙い】
箕面市は、市民の訪問頻度が高い民間事業者と連携することで、その事業者の客顧層にあった政策的な情報提供が可能となります。また、多店舗展開している民間事業者と連携することで市外からの観光来街者を増やすことが可能と考えます。

【概要】
1. 開始時期 平成21年7月28日から
2. 連携店舗 りそな銀行箕面支店、豊中支店、豊中服部支店の3店舗
3. 情報内容 市政サービス、観光イベント、市民啓発に関する情報等を提供

お問い合わせ
担当課地域創造部箕面営業課
担当藪本
電話072-724-6905
ファクス072-723-2096
E-maileigyou@maple.city.minoh.lg.jp

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]