アプライドナレッジ、iOpus Software GmbHと「iMacros」のリセラー契約を締結

~ブラウザ操作の自動化・テスト・データ抽出する製品を販売~

株式会社アプライドナレッジ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:小島 政行、以下 アプライドナレッジ)は、iOpus Software GmbH(本社:ドイツ、以下 アイオーパス)とリセラー契約を締結し、同社が開発した「iMacros」を日本国内で販売します。

「iMacros」は、アイオーパス社が開発した製品で、フォーチュン・グローバル500の4分の1が導入しています。
Microsoft Excelのマクロのように、Webブラウザにマクロ機能を付加し、毎日の面倒なWebアクセスを自動化します。抽出されたWeb上のデータは、各個人のメールへの転送が可能です。


また、「iMacros」を使って収集した情報を、アプライドナレッジが販売しているエンタープライズBlog&Wiki「TeamPage」にメール送信するスクリプトを自動実行することで、情報の収集、配信の自動化を実現することができます。これにより、情報の分析や情報をもとにしたコラボレーションなど、本来の業務に集中することが可能になります。


この契約により、アプライドナレッジでは「iMacros」の販売だけでなく、国内のユーザーに対して日本語でのサポートも提供します。

このプレスリリースの付帯情報

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

用語解説

■iMacrosの特徴
ブラウザ操作の自動化・テスト・データ抽出を行う世界的に広く認められた製品です。
毎日、アイオーパスの「iMacros」で作成された、何百万ものマクロが、世界中で実行されています。フォーチュン・グローバル500の4分の1が導入しています。


■TeamPageの特徴
TeamPageは、メールや文書、会議などで情報を共有しながら進めても、なかなか思うようにいかない協働作業を支援するエンタープライズBlog&Wikiです。仕事の伝達や成果、そしてその経緯の記録をスムーズに行い、またいつでも参照できます。
TeamPageには、企業として使うために必要な機能と高度なセキュリティ、そして柔軟性が備わっています。投稿された記事には段落単位でカテゴリラベルをつけて、必要な情報のみ抜き出して分類することができ、細かなアクセス権限の設定や、ActiveDirectoryやシングルサインオンにも対応しており、2003年12月の発売以来、様々な企業で活用されています。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]