WEB2.0時代のオンラインビジネス情報誌『INSIGHT NOW!』の好評特集企画。 "Secrets of First. Most. Only" ~なぜ、あの企業は「日本初・日本一・日本独自」なのか?~第21弾は、株式会社MonotaRO 代表取締執行役社長瀬戸欣哉氏へのインタビューです。数々の試練に打ち勝ち、上場に到った同社の歩みについてうかがいました。
【テーマ】MonotaRO、間接資材通販サイト、圧倒的トップへの軌跡
【概要】
ユーザー事業者数30万超。
約90万種類もの商品を扱い、間接資材のAmazonともいえる存在がMonotaROです。
同社は、流通の仕組みが遅れた分野にネットで風穴を空けた革命児でもあります。
しかし、「革命」には旧態勢力からの抵抗が付きもの。
数々の試練に打ち勝ち、上場に到ったMonotaRO社の歩みを紹介いたします。
■第一回 「メールで買ったパンツ」
リンク
■第二回 「産業用資材に勝機あり」 (2009年3月24日発行予定)
■第三回 「資本金30億円のベンチャー」(2009年3月31日発行予定)
■最終回 「新しいマーケットの創造者」(2009年4月7日発行予定)
▼INSIGHT NOW!( リンク )
2007年10月から「エッジの立った企業へのインタビュー」をご紹介しています。
▼F.M.Oとは
特集の切り口となるF.M.OすなわちFirst、Most、OnlyとはM&C研究所・弘中勝氏が創出されたコンセプト:
F.M.Oのいずれかを実現できれば強力な差別化につながります。
特集では毎月、日本でも知る人ぞ知るF.M.O企業を取り上げ、その成功までのプロセスをご紹介しています。
【これまでの特集記事】
第18弾 宅配ロッカーシェア7割、フルタイムシステム驚異的成長の秘密
▼第一回「キッカケはゴルフバッグ盗難事件」
リンク
▼第二回「郵政省説得のための本社移転」
リンク
▼第三回「コアコンピタンスは管理センターにあり」
リンク
▼第四回「ロッカーをコンビニにしたい」
リンク
第19弾 日本初:ヨセミテがネット公共サービスに取り組むワケ
▼第一回 「デジタルネイティブの考え方」
リンク
▼第二回 「ヨセミテのとんでもない野望」
リンク
▼第三回 「闘病者を支援する『オンライフ』」
リンク
▼最終回 「ヨセミテはでっかい机である」
リンク
第20弾 カクヤス、業務用酒販店ナンバーワンへの奇跡の道のり
▼第一回 「泡が売れた、泡が弾けた」
リンク
▼第二回 「運命の年1998」
リンク
▼第三回 「お客様のためのバリアフリー」
リンク
▼最終回 「起死回生の飲食店営業」
リンク
1~17弾は、こちらからどうぞ。 リンク
-----------------------------------------------------------------
関連URL:リンク
クイックウィンズ株式会社 概略
設立:2005年5月
本社所在地:東京都中央区日本橋本石町3-2-12 9F
代表取締役:坂口健治、戸井雄一朗
事業概要:ユーザ参加型オンラインビジネスメディアINSIGHT NOW!の運営
及びCFO/CIO向けのコンサルティングサービスの提供
【お問い合わせ先】 クイックウィンズ株式会社 担当者: 川村
TEL:03-3243-0671 FAX: 03-3243-0672
Email: info@insightnow.jp
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。