ログリー、tech.newzia(テック・ニュージア)をリニューアルし、 世論の可視化でニュースアグリゲーションサイトを強化

ログリー株式会社(代表取締役:吉永浩和、所在地:東京都中央区、http://www.logly.co.jp/)は、2月19日、テック系ニュースアグリゲートサイト『tech.newzia』(テック・ニュージア: http://tech.newzia.jp/) をリニューアル致しました。『tech.newzia』は、テクノロジーニュースやブログ記事などに対し、関連記事などをアグリゲートして配信するサイトとして、同社が2008年7月にリリースしたものです。今回のリニューアルでは、自動キーワード分類や世論の吹き出し表示、マンスリーランキングなどの機能を追加するなど、「記事に対する世論」を可視化し、訴求性を強化しました。

『tech.newzia』の機能のうち、新着記事の表示、RSSフィードによる配信、アーカイブ記事の検索・一覧表示などの各機能は、リニューアル前からのものを踏襲し、「どんなニュースが注目を浴びているか」をいち早くお届けすることを実現しています。リニューアル版ではそれに加え、「どのような言葉やキーワードで語られているか」という世論を捉えることができるようになりました。主流メディアのニュースから個人ブロガーの記事(ロングテール領域)までをピックアップ対象範囲とし、スパムブログを排除したうえで価値あるブログから記事やコメントを解析して、特徴語を抽出するなど、単なるニュースアグリゲーションにとどまらず、“世論が選ぶニュースのサイト”として高付加価値化を実現しました。

主な追加機能と利便性は以下のとおりです。
1. ニュースに対する世論を、吹き出しの中に端的表現
ブログからコメントを抽出し、ブロガーの反応を表示します。コメント数の表示と共に、「良い」、「悪い」、「高い」、「安い」、「かっこいい」、「欲しい」、「すばらしい」など、記事に対しての世論を端的に抽出し、吹き出し表示しています。

2. 自動キーワード分類で、最近の技術トレンドを単語表示
記事中の特徴的なキーワードを抽出し、記事見出しの下に表示します。これをクリックすると同一キーワードが付いている過去の記事も併せて検索し、一連の記事の出現が分かります。さらに、直近1ヶ月間のキーワードを集計し、ページの右サイドの「ホットキーワード」欄に、頻出するものをタグ表示しています。


3. マンスリーランキングで、最近特に話題になった記事をポイント順に列挙
直近1ヶ月の記事ポイントを集計し、高ポイント順にページの右サイド「マンスリーランキング」に表示しています。最近どんな記事が、どのくらい話題になったかがひと目で分かります。

4. サブカテゴリーでの分類
『tech.newzia』が集約したテクノロジー記事をサブカテゴリー分類し、「IT系」の大きな流れを、さらに細かい潮流にブレイクダウンしています。

今後『tech.newzia』は、IT関連ニュースにとどまらず、経済関連、エンタメ系、ゲーム系などへ水平展開する予定です。また、本サービスを企業向けに汎用パッケージ化し、近日中に発売する準備を進めています。
以上

このプレスリリースの付帯情報

テックニュージア トップ画面

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

用語解説

【これまでのニュースリリース】
2008.7.31 テック系ニュースアグリゲートサイト『tech.newzia』をオープン
リンク

【本件に関するお問い合わせ先】
ログリー株式会社 広報担当
E-mail: info@logly.co.jp
電話: 050-8003-5703

≪補足≫
ログリー株式会社 リンク
本社: 東京都中央区築地2-7-12 15山京ビル6F
設立: 2006年5月30日
資本金:2000万円
代表者:吉永浩和

ログから新しい価値を生み出すことをテーマとし、インターネットを活用したサービスの提供を行う。
主なサービス:
_ 世論が選ぶニュースのサイト「IT版」『tech.newzia (テック・ニュージア)』(リンク)
_ カレンダーを用いた情報共有ツール『loglyカレンダー』(リンク
_ 同、モバイル版『loglyカレンダーモバイル』(リンク

関連情報
http://tech.newzia.jp/
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]