調査結果「8割が『エコ』に関心。高まり反映した2008年」

京都議定書の約束年初年度となった2008年。エコに関心を示す人は5月の6割
半から10月は8割弱へ大きく向上した。身近なエコ活動であるマイバッグ持参
率も5月では半数未満だったものが9月には約7割に向上。人々の意識と行動の
高まりを反映する1年だったといえそうだ。

8割が「エコ」に関心。高まり反映した2008年
                ~エコバッグ利用率は約7割に
   発表URL:リンク

<調査概要>
京都議定書で定められた温室ガス削減の“約束年”(2008~2012)がスター
トした2008年、人々のエコに対する意識、行動はどうだったのだろうか。5月
から10月に実施したエコに関連する調査を振り返り、ネットユーザーの意識
と行動についてまとめた。

5月時点でエコに「興味がある」と答えた人は66.4%だったが、10月時点では
「非常に関心がある」「多少関心がある」をあわせ78.3%が関心を示してお
り、エコへの関心は一段と高まる傾向にあることが確認された。

最も身近なエコ活動のひとつである買い物時の「マイバッグ」持参について
は、5月時点で「持って行く」と回答した人が半数に満たなかったのが、9月
時点では「持っている」人が68.6%にのぼり、そのうちの69.3%は「毎回」
または「ほとんど」または「2回に1回程度」実際にマイバッグを活用してい
た。約半年の間に、マイバッグの普及率、利用率ともに大きく向上したとい
える。

女性より男性の所持率が低いという状況はあまり変わっていないものの、実
際の利用頻度は男女による差がなく、男性が積極的にエコバッグを利用する
ようになった点も興味深い。一方、持っていても「あまり使わない」「使っ
たことがない」人が30%以上いることから、PR等によってマイバッグ利用率
はさらに向上することが期待される。

この他にも、8月の調査では5人に1人がオール電化住宅の導入を検討しており、
10月の調査では「カーボンオフセット」という言葉の認知度が半数に迫り、
信号待ちや駐停車の際に「アイドリングストップ」を実践する人が1割半を超
えるなど、エコ意識の高まりを反映した調査結果も目についた。“約束年”2
年目を迎える2009年、こうした意識や行動がどう変化していくか今後の動向
が注目される。

 ────────────────────────────────
 「エコロジーに関する意識調査2008年版」

 ◆詳細はURLからご利用下さい。画像などはご自由にご利用下さい。
  リンク
  アイシェアのリサーチ情報公開サイト「rTYPE」
 ────────────────────────────────
■リリースについてのご連絡先
 株式会社アイシェア
 広報担当:佐藤みつひろ/いげた祐樹/白川翔一
 TEL:03-6661-1944  FAX:011-299-4356
 e-MAIL:info<@>ishare1.com URL: リンク
 ※<@>を@として下さいませ。

■会社概要/事業内容
 株式会社アイシェア
 ・インターネットリサーチ
 ・メール転送サービス
 ・ブログメディアサービス
 ・携帯コンテンツの運営

 詳しくは下記ホームページをご参照下さい。
 URL: リンク

 当リリースに含まれる素材(ページ)はご自由にご掲載下さいませ。
────────────────────────────────

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]