北海道より自家栽培農作物を販売するフードファクトリー(本社:北海道美唄市、代表:石川みつる)は、自社サイトをラウル株式会社が提供するIT地球温暖化防止サービス グリーンサイトライセンスに登録

RAUL株式会社 2008年11月07日 09時00分
From DreamNews

フードファクトリー(本社:北海道美唄市、代表:石川みつる)は、自社のコーポレートサイト及びオンラインショップサイト(ほっかいどう新鮮市場)をラウル株式会社の運営する、世界初のIT地球温暖化防止サービス グリーンサイトライセンス(Green Site License)に登録しました。
「北海道米・おぼろづき」や各種自家栽培農作物の販売をするオンラインショップサイト(ほっかいどう新鮮市場)を運営するフードファクトリー(本社:北海道美唄市、代表:石川みつる)は、グリーンサイトライセンス(Green Site License) のライセンスを購入することにより、ラウル社を通じ、オフセット相当分の排出権(ブラジルでの国連認証CDMプロジェクト)を日本国の国別登録簿の償却口座に無償で移転することで、日本国の京都議定書第一約束期間における「温室効果ガス排出量6%削減」という『目標』達成に貢献します。フードファクトリーは今回の取り組みをはじめとして、今後も様々な地球環境問題の解決に対し、積極的に取り組んでまいります。
「フードファクトリー コーポレートサイト」
 リンク
「ほっかいどう新鮮市場」
 リンク
グリーンサイトライセンス(Green Site License)とは?
ITを一番身近に感じることができるWEBサイトをカーボンオフセットする仕組みです。企業や消費者が環境保護を身近に感じる機会を提供し、1人1人が環境活動に対しての行動を起こす後押しとなり、企業が気軽に参加できる温暖化対策であると同時に、「IT+環境」を推進するサービスです。
■フードファクトリーについて
自家栽培農作物の販売サイトとして、2006年7月に設立。農薬の使用を最小限に抑え、畑の美味しさを直接お客様へお届けする農家直送オンラインショップサイトしてオープン。北海道米(おぼろづき・ななつぼし)をはじめ旬の季節野菜(グリーンアスパラ・とうもろこし)などの栽培・販売に力を入れております。自社販売サイトの他には、販売経験を生かした各種販売サイトの制作や各種デザイン制作も行っております。
                                                                                            ■フードファクトリーの概要
会社名: フードファクトリー
住所: 〒072-0005 北海道美唄市東4条北5丁目4-26
代表者: 石川 みつる
設立: 2006年7月
資本金:500万円
URL: リンク
事業内容 :
各種農作物生産・販売
地元農作物の販売・代行  
ホームページ制作事業
広告デザイン制作事業                                                                           
パソコンサポート事業お問い合わせ:
TEL:050-3719-4013
E-mail:info@food-factory.biz

■ラウル株式会社  事業内容
・CSR/環境メディアの企画/構築/運営    
・排出権(カーボンオフセット)関連商品の開発/販売
・環境ビジネス/CSRコンサルティング
 リンク
 リンク
 リンク
★環境貢献サービス★・エクール
? リンク/CSR情報サイト
企業の環境やCSRに関する取材記事、ニュース、基礎知識や最新動向がわかる環境・CSR担当者向け支援メディア
・グリーンモバイル
 リンクグリーンモバイルとは、携帯電話を利用することで発生する
CO2(約 1年間分)を無料でカーボンオフセットするサービスです
・グリーンブログ
 リンクグリーンブログとは、あなたのブログを利用する事で発生する
CO2(約 1年間分)を無料でカーボンオフセットするサービスです
プレスリリースに関する連絡先: 03-6411-0858 GSL事務局まで

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]