合掌造り、京町家など伝統的な家屋をCGで再現 住まい方を多面的に学べる教材付き住宅ソフトを発売

住環境への理解を深めるCGデータを付属した、学校教育機関向け教材ソフトを発売

メガソフト株式会社(本社:大阪府吹田市)は、日本の伝統的家屋である白川郷の合掌造りや京都の町家などを3DCGで再現し、家庭科の授業などで利用できる教材データを付属した学校向け住宅デザインソフトセット「3Dマイホームデザイナー スクールパック2」の出荷を2008年9月1日(月)より開始します。

■住環境への理解を深めるCGデータを付属した教材ソフト
「3Dマイホームデザイナー スクールパック2」は、住宅デザインソフト「3DマイホームデザイナーLS2」と授業に役立つ教材データをセットにした教育機関向け製品です。「3DマイホームデザイナーLS2」は、パソコン上で間取りの検討や住空間をシミュレーションでき、住まい方について多面的に学習するためのソフトとして、中学・高校や専門学校など多くの教育機関で採用されています。
スクールパック2にセットされる教材データは、日本の伝統的な家屋を3DCGで再現した画像や動画と詳細な解説文で構成されており、すぐに授業で使える内容になっています。
収録しているデータは、伝統的家屋として白川郷の合掌造りの家、京町家、沖縄の民家と、現代家屋の例としてユニバーサル住宅プランの全4種です。3DCGで精密に再現したデータを使って、日本の気候風土に合わせた住宅の工夫や、住まい方と間取りの関係について理解を深めることができます。

=「3Dマイホームデザイナー」について=
メガソフトが開発・販売するパソコン用住宅デザインソフトで、1996年の初出荷以来累計50万本以上を出荷し、住宅デザインソフトとして発売以来11年連続売り上げ一位(※)を記録しています。誰でも簡単に、間取り作成や家具配置、内外装の変更などをシミュレーションできます。※1996年11月~2007年11月BCNランキング調べ

■製品ラインナップ
(基本パッケージ) (標準価格/本体価格)
基本5ライセンス   71,400円 / 68,000円
基本10ライセンス 132,300円/126,000円
基本22ライセンス 274,050円/261,000円

■3DマイホームデザイナーLS2 スクールパック2」概要
<製品名>3DマイホームデザイナーLS2 スクールパック2
<ジャンル>3D住宅デザインソフト
<販売対象>学校教育機関 
<出荷開始日>2008年9月1日(月)
<同梱物>
・「3DマイホームデザイナーLS2」製品CD-ROM(インストール用)
・「3Dマイホームデザイナー教材」収録CD-R
・ユーザーズマニュアル
<企画・発売>メガソフト株式会社                  <開発>メガソフト株式会社、TIS株式会社
<対応OS>Windows Vista/XP/2000
<製品紹介ページ>リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]