バーテックス リンク社、 フラッシュメモリ型デジタルオーディオプレーヤー「iAUDIO」シリーズ オンラインショップ「イチオシドットコム」での直販価格を改定

~「iAUDIO U2」「iAUDIO G3」「iAUDIO5」の3機種値下げでユーザー層拡大~

 株式会社バーテックス リンク(以下バーテックス リンク社、www.vertexlink.co.jp、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関塚 聖一)は、韓国COWON社製デジタルオーディオプレーヤー「iAUDIO」シリーズ(www.iAUDIO.jp)の、フラッシュメモリ型3機種「iAUDIO U2」「iAUDIO G3」「iAUDIO 5」について、オンラインショップ「イチオシドットコム(リンク)」での直販価格を9月1日より値下げすることになりましたので、お知らせ致します。 これに伴い、店頭での価格も変動することが予想されます。バーテックス リンク社では、より購入しやすい価格設定で「iAUDIO」のユーザー層拡大を目指し、今回のオンラインショップ価格改定に踏み切ったものです。

 「iAUDIO」シリーズは、昨年2月よりバーテックス リンク社が取り扱いを開始し、日本国内販売総代理店として市場に投入してきたデジタルオーディオプレーヤーです。多彩なサウンドエフェクト機能による高音質、FM受信・録音、ボイスレコーダ、MP3ダイレクト録音などの多機能性、さらにスタイリッシュなデザインが好評で、多くのユーザーの支持を集めています。特にコンパクトで携帯性にも優れたフラッシュメモリ型製品は、内蔵バッテリーで超小型の「iAUDIO U2」、単3アルカリ電池で50時間使用可能な「iAUDIO G3」、シリーズ中最軽量28gの「iAUDIO5」と、ラインナップを充実させ、同時にメモリ容量やカラーバリエーションも豊富に揃えたことから、好調な販売を続けてきました。
バーテックス リンク社では今回、「iAUDIO」シリーズの中でも特に人気のフラッシュメモリ型3機種の直販価格改定に踏み切ることで、さらなるユーザー層の拡大を目指していくことになります。


※オンラインショップ「イチオシドットコム(リンク)」での価格改定については、添付をご参照下さい。

韓国COWON社について
コウウォンシステム社は1999年から2002年までNEC, 大手パソコンメーカーのPCにバンドルされた「JetAudio」Multimedia Softwareを開発した会社です。同社では2000年から「JetAudio」のMP3技術を元にしてMP3プレイヤーの開発を続けております。韓国では独自のオーディオ合成、圧縮、再生技術を利用した高音質で高い評判を受けております。主な事業としては(1)MP3プレイヤー開発、製造(2)携帯電話コンテンツサービス(ゲーム、動画、音楽)(3)On-lineゲームが有ります。
資本金2億6,700万円、年商26億 (2003年度実績)。 社員数約130名。

株式会社バーテックス リンクについて
株式会社バーテックス リンクは、IT市場の多様なニーズを先取りして、新しい価値を創造・提供する『Value Creator(価値創造企業)』です。国内外のトップクラスの技術を持つ有力企業とアライアンスを結び、製品企画から生産管理、マーケティング、セールス、サポートまで、IT市場で培ってきた多くの経験・実績を活かして、コンシューマユーザーおよびエンタープライズユーザーに常に新しい提案を行なっています。ビジネスエリアは、デジタルオーディオ・デジタルビデオを中心にしたマルチメディアと、フィルタリングと情報漏えい対策を中心にしたセキュリティにフォーカスしており、2005年には医療福祉分野にも積極的に参入していきます。
資本金29億2,700万円、年商(連結)29億3,400万円(2005年度3月期実績)。社員数(連結)72名(2005年3月現在)。JASDAQ上場(登録銘柄 コード番号 9816)


一般読者のお問い合わせ先:
株式会社バーテックス リンク iAUDIO コールセンター
電話:03-5677-3765
製品情報ホームページアドレス: リンク

* 本文中の会社名および製品名は、各会社の登録商標または商標です。

このプレスリリースの付帯情報

オンライン価格改定

(画像をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]