あのマネーの虎で、熱く、時には涙を流しながら語っていた元応援団長の熱血漢、モノリスの岩井社長が明かす、ビジネスの極意!!「“損”して儲けろ」DVDを販売開始

右肩上がりに成長する会社と停止する会社どちらを選びますか?

株式会社ライブドア(代表取締役 熊谷史人 執行役員社長 平松庚三 東京都港区 証券コード4753)が発足した組織で、インターネットビジネス関連のセミナーや通信講座の情報発信を行うライブドア大学は、あのマネーの虎で、熱く、時には涙を流しながら語っていた元応援団長の熱血漢、モノリスの岩井社長が明かす、ビジネスの極意を収録したDVD、「“損”して儲けろ」の販売を開始いたします。

報道関係者各位
平成18年2月8日
ライブドア大学
株式会社ライブドア

======================================================================

ライブドア大学、
 あのマネーの虎で、熱く、時には涙を流しながら語っていた
  元応援団長の熱血漢、モノリスの岩井社長が明かす、ビジネスの極意!!
    「“損”して儲けろ」DVDを販売開始

 ~右肩上がりに成長する会社と停止する会社どちらを選びますか?~

======================================================================

■概要
株式会社ライブドア(代表取締役 熊谷史人 執行役員社長 平松庚三 東京都
港区 証券コード4753)が発足した組織で、インターネットビジネス関連のセ
ミナーや通信講座の情報発信を行うライブドア大学は、あのマネーの虎で、熱
く、時には涙を流しながら語っていた元応援団長の熱血漢、モノリスの岩井社
長が明かす、ビジネスの極意を収録したDVD、「“損”して儲けろ」の販売
を開始いたします。

詳細ページ:
リンク


■DVD詳細

ビジネスで成功するためには、どんな頭のいい人でも、経営の神様、松下幸之
助氏でも、このことを忘れてしまったら成功することはできないポイントがあ
ります。

何だと思いますか?
それは、“事業の選択”ですが、今お伝えしたように、どんなビジネスを選び、
それが伸びる事業であるかどうかを見極めることは不可欠な要素とはいうもの
の、事業を大きくしていくには、これだけでは大きくなりません。

当たり前ですが、事業が大きくなればなるほど、多くの“人”の協力が必要に
なってきます。

多くのベンチャー経営者や起業家が、いいビジネスモデル、素晴らしい技術を
持っていても伸び悩み、成長が止まってしまうのには理由があります。
それは、「組織力の低さ」です。

経営者が必ずぶつかる壁が、組織力をいかに高めていくかであり、組織力で頭
を悩ます経営者はとっても多いのです。

つまり、組織力を高めることができなければ、どんなに素晴らしい事業の選択
をしようとも、ビジネスモデル持っていようとも、事業は大きくすることはで
きないのです。

組織力を高めるためには、色々な手法があります。
人事評価の仕組みや、ミッション、社員研修など。

しかし、そういうことを否定しませんが、まず1番大切なのはリーダーである
社長が自分の夢に周りの人をどれだけ巻き込むことができるかどうか。
この能力につきます。

お金を出しても出演したい社長が殺到する、あのマネー虎に出演し、熱く、時
には涙を流しながら語っていた元応援団長の熱血漢、モノリスの岩井社長を何
度も観たことがあるかもしれません。

岩井社長は、実に、自分の夢に周りを巻き込むのが上手い人です。

今回このプログラムの中で、たくさんの夢を語ってくれましたが、その独特の
語りは、もの凄い説得力があり、

「夢ってこういう風に語るのか!」

「こんな思いに人は惹きつけられるだろう」

と何度も唸らせられることばかり。

しかし、岩井社長は強烈なリーダーシップで、有無を言わさず、「俺について
こい!」というスタイルかと思いきや、実は、意外にも社員が自発的に働くよ
うなリーダーシップスタイルをとっています。

その一方で強烈なリーダーとしての姿を社員に示しながら、社員を惹きつけて
いるそのバランスは、岩井社長の確固たるリーダー論があるからに他なりませ
ん。

例えば、時には、目先で儲かることがわかっていながらも、あえて損の道を選
んだり、一度決断したことを守り抜く姿勢、経営者としてのスジの通し方、人
を惹きつけるリーダーとはこういう人のことをいうのか、ということをたくさ
ん教えられました。

その他にもたくさんの組織力を高めるための方法や判断基準が学べます。

本DVDの中で岩井社長が語る知識は、多くの成長し続けている経営者のほと
んどが自然と身に付けたのか、どこで学んだのか、知っている知識です。

その成長をし続ける経営者だけが知っている知識を知ることで、右肩上がりの
成長し続ける会社になるか、ならないかが分かれると断言できます。


■収録内容の特徴
 ・リーダーシップとは何か学ぶことが出来る
 ・短期間に学習塾で成功できたその秘訣が分かる
 ・社員を惹きつける会社の魅力作り方が分かる
 ・お金が儲かるか、儲からないかを優先しない事業の選びの方法が分かる
 ・経営者にとって必要なものが分かる
 ・新規事業が失敗だとわかったときの引き際、撤退のタイミングが分かる
 ・ピンチをチャンスに変える方法が分かる


■こんな方にオススメ
 ・起業を目指しているがなかなか踏ん切りのつかない方
 ・ビジネスをしているがオリジナリティがないと感じる方
 ・仕事に対する情熱が湧いてこない方
 ・経営者の方


■収録内容
 ・サラリーマンを辞め、会社をつくるきっかけとは?
 ・創業資金の900万円を3ヶ月で回収できたその秘訣とは?
 ・短期間に学習塾で成功できたその秘訣とは?
 ・「採用フェチ」といわれるほど採用に力を入れるその理由とは?
 ・仕事があるから人を採用するのではない、岩井流非常識な採用方法とは?
 ・マネーの虎で出資する見極め方とは?
 ・岩井社長自身、普通の経営者とは違うというそのポイントとは?
 ・岩井流のリーダー論
 ・社員を惹きつける会社の魅力作り方とは?
 ・目先の利益よりも、スジを通すことを優先するそのわけとは?
 ・会社のミッションを浸透させていくのに経営者が守らなければならない
  大切なこととは?
 ・お金が儲かるか、儲からないかを優先しない事業の選びのしかたとは?
 ・自分の夢に周りを巻き込むその秘訣とは?
 ・経営者にとって必要なものとは?
 ・急成長させるためには、直営がいいか、フランチャイズがいいか、
  その勘どころ
 ・経営者として知っておかないといけない直営、フランチャイズのメリット・
  デメリット
 ・社員が自発的に新規事業の提案する組織作りのノウハウとは?
 ・社員から提案のあった新規事業を事業化していくコツとは?
 ・努力だけでは成功しない。努力よりも大切なものとは?
 ・岩井さんが考える男の美学とは?
 ・新規事業が失敗だとわかったときの引き際、撤退のタイミングとは?
 ・3回の倒産危機から学んだものとは?
 ・数々のピンチをチャンスに変えていく方法とは?
 ・なぜ、リーダー=社長ではないのか?そのわけは?
 ・リーダーとしての覚悟とは?
 ・マネーの虎に出て成功者ととりあげられることが多いが、岩井氏にとって
  の成功の定義とは?
 ・起業家人生とサラリーマンの面白さの違いとは?


■講師プロフィール
講 師:岩井 良明

略 歴:
1960年名古屋市生まれ。1978年同志社大学文学部入学。在学中は応援
団に所属し、4回生の時に第74代団長に就任。84年に(株)リクルート入
社トップ営業マンとなる。
1989年小中学校生の為の学習塾「大志塾」設立、92年に(株)モノリス
設立。以降、学習塾をはじめとする各種スクール・予備校・スポーツクラブ・
企業家支援事業・広告代理店・飲食業など様々な事業を展開、成功に導く。2
001年には(株)オーシャングローバルネットワーク、NPOスポーツフォ
ーラム愛知設立。2003年(株)DDP設立。現在(株)モノリスの代表取
締役を務める傍ら、特定非営利活動法人スポーツフォーラム愛知代表、非特定
営利活動法人教育支援協会理事など数多くの役職を兼任。また日本テレビ「マ
ネーの虎」、東海ラジオ「教えて団長!子供応援団」に出演するなどテレビ・
ラジオでも活躍。自らの職業を『応戦団長』とし、子供・企業・塾など応援の
数だけ事業を展開してきたと説く。


■商品概要
タイトル:
 「“損”して儲けろ!」
販  売:ライブドア大学
発  行:アヴァンティ株式会社
発 刊 日:2005年1月
収録時間:DVD 約90分×1本(約90分)
     C D 約45分×2枚(約90分)
     ビデオ 約45分×2本(約90分)

頒  価:
 ■CD+DVDコース:
     12,800円(本体価格 12,190円+消費税 610円)別途送料 500円

 ■CD+ビデオコース:
     12,800円(本体価格 12,190円+消費税 610円)別途送料 500円

 ■DVDコース:
      9,800円(本体価格 9,333円+消費税 467円)別途送料 500円

 ■ビデオコース:
      9,800円(本体価格 9,333円+消費税 467円)別途送料 500円

 ■CDコース:
      7,400円(本体価格 7,048円+消費税 352円)別途送料 500円

■注意点
  ※DVDとCDは同じ内容となっています。
   お間違えの無いようにお願いします。


■お申し込み方法
下記ウェブサイトよりお申し込みいただけます。
またはTEL、FAXおよびe-mailにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を
明記の上お申し込みください。
----------------------------------------------------------------------
・ウェブサイト :
リンク
・E-Mail    : daigaku@livedoor.net
・TEL/FAX   : TEL:03-5770-4055(10:00-19:00) / FAX:03-3402-1035
----------------------------------------------------------------------


■お申し込みに関する注意点
※DVDの再生機種により倍速などの機能が制限されることがあります。
 予めご了承ください。通常の再生は問題ございませんのでご安心ください。
 万が一正常に再生が行われない場合には弊社までお問い合わせください。
 お問い合わせ先: daigaku@livedoor.net


■この件に関するお問い合わせ
〒106-6138
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5770-4056(10:00-19:00) / FAX: 03-3402-1035
担当:鈴木信也
E-mail: daigaku@livedoor.net


■ライブドア大学
リンク
設  立:2005年9月
活動内容:投資、起業、情報販売、アフィリエイトなどの
     ノウハウをセミナーや通信講座という形で提供。
     経営者、ECサイト運営者、企業内担当者、投資家、起業家、
     アフィリエイター、インフォプレナー、モバイル関連の経営者
     および担当者などの方に特に役立つ情報の充実したサービスを提供。

連 絡 先:〒106-6138
     東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー38F
     株式会社ライブドア内
     ライブドア大学
     統括マネージャー兼企画プロデューサー 鈴木信也
     TEL: 03-5770-4056(10:00-19:00) / FAX: 03-3402-1035
     E-mail: daigaku@livedoor.net

●ライブドア大学からのお知らせ
ライブドア大学のお得な情報をメールでお届けします!!
ご希望の方は下記URLよりご登録ください。

「ライブドア大学メールマガジン登録」
  リンク


■株式会社ライブドア
リンク
主な事業所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
電話:03-5788-4753
設立:1997年8月(創立1996年4月)
資本金:86,239百万円(2005年9月現在)
連結従業員数:2,456名(2005年9月現在)
代表者:代表取締役 熊谷史人 執行役員社長 平松庚三
事業内容:インターネット関連事業

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]