ワールドカップによるTV視聴の変化

NHK BSデジタルの視聴率が増加

日経リサーチが2006年5月から月次で実施しているクロスメディアリサーチの結果によると5月から6月にかけてはワールドカップ効果の影響でテレビの視聴動向に大きな変化が生じていることが分かった。サッカーの視聴は5月の9.2%から34.4%へ飛躍的に上昇。NHK BSデジタル放送など有料放送の視聴率にも上昇傾向が見られた。

最近1ヶ月間のテレビ視聴ジャンルについて質問したところ、「ニュース」が最も多く、6月調査では90.5%であった。次いで「バラエティー」「スポーツニュース」「連続ドラマ(日本)」「お笑い」が上位5ジャンルで、いずれも4割を超える。
5月調査で「サッカー」の視聴は“Jリーグ”が11.5%、“海外サッカー”が9.2%と約1割に留まり、3割を超える「プロ野球」(32.8%)とは大きな開きがあった。しかし、6月調査では「サッカー(Jリーグ)」の視聴状況に変化はないが、「サッカー(海外)」は34.4%と急激に伸びており、ワールドカップの視聴が大きく貢献していると思われる。いずれの年代でも大幅に上昇しているが、中でも10-20代男性では44.7%と約半数が海外サッカーを視聴している。

5月から6月にかけては有料放送チャンネルにも変化が生じた。
NHK BS放送では若年層の視聴が少なかったが、ワールドカップの全試合を放映することが契機となり、若年層の視聴が6月は増えたと考えられる。特にNHK BSデジタル放送は、6月調査の視聴率が5月調査に比べて、5.6ポイントの増加となった。年代別では10-20代男性、30代男性、10-40代女性で10%台だった視聴率が3割程度まで一気に上昇した。
その他にSKY PerfecTV!、JSPORTSでも視聴が微増しており、スポーツ視聴への関心自体が高まっている様子がうかがえる。この1ヶ月で視聴率を伸ばしたチャンネル各社は大会終了後、いかに視聴者を維持し続けるかが今後の課題となるであろう。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]