最終更新時刻:2010年12月18日(土) 8時00分

リスティング広告効果が頭打ち?改善の秘訣とは

リスティング広告効果の頭打ちに悩む企業が増えている昨今。自動入札に加えウェブ解析との連携で一歩進んだ改善のアプローチを試みるのがオムニチュアの「SearchCenter」。「オンラインマーケティングスイート」の一部を構成するアプリケーションとして実現するサイト集客最適化策とは?

リスティング広告には今までにない深い考察が不可欠

 「リスティング広告は大きな市場になってきているものの、効果の面では頭打ちにきている企業は少なくないと認識している」と話す、オムニチュア マーケティング&チャネルプログラム・ディレクターの水嶋ディノ氏。リスティング広告で以前ほどには効果が上がっていない企業にとって、オムニチュアでは今までにないデータの深い考察が必要だと考えている。そしてリスティング広告の昨今の状況にブレークスルーとしてオムニチュアが投じるのが「Omniture SearchCenter」だ。リスティング広告のキーワードの管理だけでも手に負えなくなりつつあるという声に対して、運用負荷を軽減し、広告文、ランディングページ、ウェブサイトの改善など人間にしか実施できないことにこそ、人員と時間を費やすことが必要と考えるオムニチュアが出した答えが「Omniture SearchCenter」だ。

2つの方法でより最適化された自動入札を目指す

 「Omniture SearchCenter」では、単一のプラットフォームで、OvertureとGoogleを一括管理する機能を提供する。さらに、“自動入札”機能により、キーワードが多いほど管理が大変なリスティング広告の最適化を自動で実行することができ、頭打ちしていたリスティング広告の効果に、よりビジネスインパクトの大きいデータを使い、自動入札により、さらに最適化を図ることが可能になる。

 また、「Omniture SearchCenter」が提供する自動入札機能には、ビジネスルールに基づいた自動入札と、ポートフォリオによる自動入札の2つのパターンが存在する。まずはじめに、ビジネスルールによる入札では、キーワードごとに詳細な条件を設定して、CPCの調整や掲載オンオフを行うことができる。ルールの設定さえしておけば、常に最適なレベルでそのキーワードに対する入札額となるだけでなく、入札額とキーワードの関連性など「Omniture SiteCatalyst」で取得したさまざまな指標を条件により細かな設定をすることができ、注力したいキーワードの最適化に効力を発揮する。

 もう一方のポートフォリオによる入札では、キャンペーンごとに複数のキーワードをセットにして入札を最適化できる機能。設定した予算内でキャンペーン内のすべてのキーワードの入札額を、指定した最適指標に基づいて調整することができ、キャンペーン単位でロングテールキーワードをまとめて最適化することが可能になる。

「Omniture SiteCatalyst」との連携による細かな分析

 ウェブサイトの集客では、広告のインプレッション数や、クリック率を指標にした分析が一般的だが、「Omniture SearchCenter」では、ウェブ解析ツール「Omniture SiteCatalyst」との連携により、よりビジネスインパクトの大きい、深い指標での評価が可能だ。キーワードごとに表示回数や順位、コストだけでなく、ウェブサイトでのコンバージョン数、成約数、売り上げといったウェブサイトにアクセス後の結果の分析までできる。そのほか、自然検索とリスティングキーワードを比較し、自然検索キーワードを効率的にリスティング広告キーワードに登録するといったウェブサイトの行動データでリスティング広告の最適化を図ることもできるようになる。

インフォメーション
オムニチュア
オムニチュア株式会社の公式ウェブサイト。SiteCatalyst(サイトカタリスト)やSearchCenter(サーチセンター)などの製品情報やベストプラクティスをご覧ください。
オムニチュアコラム

ウェブ解析は導入すれば終わりではありません。解析で得た数値をどのようにしてビジネスに活かしていくか、組織としての運用ノウハウが試されます。KPIの設定といった重要課題から、ウェブ2.0、RIAへの対応など一歩進んだ可能性まで、オムニチュア株式会社のベストプラクティスコンサルタントである大山忍氏がウェブ解析の全貌を解き明かします。

ビデオ

提供:オムニチュア株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部