充電をもっと簡単にする「エアボルテージ」--ワイヤレス充電の実力
[PR]モバイル機器をケーブルレスで充電する。そんな未来型の充電器が日立マクセルから登場した。置くだけで充電できる「エアボルテージ」は、モバイル端末とともに増え続ける充電器を新たな形に生まれ変わらせる。
モバイル端末が増え続け、それをいつも充電しなければならないので、自宅には充電用ケーブルがあふれている。家に帰ると携帯電話、ノートPC、デジタルカメラなどのさまざまな機器をケーブルに挿したり、バッテリを取り出して充電器に入れたり、いちいち充電のためにいろいろ作業をしなければいけない。このケーブルや充電器がなくなれば……と思う人は多いのではないだろうか。この課題を解決する製品が日立マクセルから登場した。ワイヤレス充電器「エアボルテージ」だ。ワイヤレス充電のメリットとその使い勝手を探ってみた。
置くだけ簡単のワイヤレス給電
エアボルテージは、「ワイヤレス充電器」というジャンルの製品で、その名の通り、ケーブルをつながなくても、ワイヤレスで電子機器の充電ができるという未来感たっぷりの製品だ。
そもそもワイヤレスで充電が行えるワイヤレス給電というのはなんだろうか。読んで字のごとく、無線で電化製品を充電できる技術で、充電台の上に対応機器を置くと、その間ケーブルなどを使わなくても充電が行われるという。単に充電台に置くだけで充電できるという簡便さがメリットだ。
こうしたワイヤレス給電を実現する具体的な技術はいくつかあるが、今回のエアボルテージでは、電磁誘導方式と呼ばれる技術が採用されている。充電側と給電側にそれぞれ磁界を発生されるコイルを装備し、両者の間に発生する磁束を使って電力を供給する方式だ。
技術としてはすでに普及しており、家庭用固定電話機の子機を充電するためにも使われている技術だ。子機の場合は金属接点が必要だが、ワイヤレス給電では接点が必要なく、給電側、充電側のコイルの位置を合わせた上で、近距離であればコイルを近づけるだけで電力が発生して充電できる。
エアボルテージでは、送電側の充電ステーションと、スマートフォン「iPhone 4」向けの充電用カバーを用意。充電ステーションをACアダプタでコンセントに接続し、充電用カバーをiPhone 4に装着すれば、あとはステーションにiPhone 4を置くだけで充電が行える仕組みを実現した。
そのメリットは、置くだけでいいという手軽さだ。iPhone 4に接続するためのDockケーブルをつなぐ必要もない。ケーブルがないので、引っかけることも、接続部分を破損するような事故も物理的に起きない。新製品を買う度に増え続ける充電ケーブルも不要になって、無駄も減る。
ワイヤレス給電自体は、総務省が旗振り役となり、国の競争力のある技術として普及させていくことを狙っており、今後さらに製品が登場してくることが期待できる。日立マクセルでは将来像として、携帯電話やカメラなどのさまざまな機器に内蔵され、自宅での充電が楽になるだけでなく、カフェのテーブルに内蔵して来店客に充電サービスを提供したり、離れた電子機器の充電ができるようになったり、テレビや自動車のようなより大電力の給電が可能になったりと、さらなる進化を想定している。
さまざまなモバイル端末に内蔵され、充電できる環境が増えればさらに便利になる、まさに将来有望な技術なのだ。
製品スペック紹介
機能:ワイヤレス送電機能(ダブルタイプ)
外形寸法:幅216mm×奥行き187mm×高さ15mm(突起部を除く)
質量:約350g(付属品を除く)
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部