最終更新時刻:2010年12月18日(土) 8時00分

SNSの常識を変えたソーシャルアプリ『釣り★スタ』成功の真相 グリーのエンジニアだからこそ実現できたサービス開発とは

2〜3ヶ月で新サービスを作り上げる「スピード」の秘密

――現在、グリーのサービス開発はどのような体制ですすめているのでしょうか。

吉田 『釣り★スタ』に限らず、『踊り子 クリノッペ』や『ハコニワ』もそれぞれ2〜3人のエンジニアで企画から開発までを行っています。ひとつのサービスの立ち上げまでは3ヶ月程度です。『釣り★スタ』の場合は2007年2月に企画を検討し始めて5月に公開という流れでした。

 企画は常に全員が考えていて、誰でも意見が言えるのがグリーのスタイルです。オフィスにはパーティションもなく、思いついたらその場で周囲の人とブレストできるのがグリーの開発スピードの秘密ですね。「記念写真」機能もこうした経緯で誕生したので、実際には15分ほどで仕様が決まっていきました。

岸田 コピー用紙の裏紙に画面と機能のイメージをスケッチしたら、エンジニアがすぐに作ってみる。それをまた数人で見て「そうそう、これだよ!」という雰囲気で進む。ユーザーに面白いものを、早く届けるのが私たちのミッションですね。重要でない書類作成などは無駄な作業と見なすというのもグリーの社風だと思います。

――岸田様にとって『釣り★スタ』はどのような存在なのでしょうか。

岸田 大規模サービスを扱えることはエンジニアにとって非常に大きい経験になります。一方で企画から携わることも大きな価値がありますね。グリーのエンジニアは、企画と開発の両方のスキルを伸ばしていくチャンスに恵まれていると思います。私としても、この両方をバランスよく勉強していける理想的な環境だと感じています。『釣り★スタ』という大規模サービスを成長させながら、そのサービスの規模に負けないように自分も成長していける非常にチャレンジングな環境ですね。

ソーシャルアプリの未来

――「ソーシャルアプリ」は今後、どのように発展していくのでしょうか。

吉田 ソーシャルアプリはゲームとして注目されていますが、本当の軸はコミュニケーションです。市場的にも今後は「ソーシャル○○」というのが増えていくかもしれませんね。SNSというプラットフォームを舞台に、革命的なことが起こると思います。グリーはアプリを提供するデベロッパーであり、SNSを運営するプラットフォームでもあります。この両方の性格をもっているのがグリーならではの強みだと思います。

 将来的には海外展開なども手がけていきたいですね。任天堂に匹敵するほどの国際的なサービス開発ができたら最高です。SNS「GREE」のユーザーはまだまだ伸び続けます。エンジニア一人一人の成長もそれに比例するものだと思います。

――グリーを目指してほしいエンジニアの人物像をまとめると、どのような人材ですか。

吉田 現在勤めている会社での経験は、必ずグリーで活きてきます。エンジニアとしての基礎をしっかりと固めている人で、Webでコンシューマ向けサービスに取り組んでみたい人はぜひグリーへ挑戦してきてください。

岸田 私自身もWebを志向して転職してきましたので、同じような方向性をもつSIer経験者にはぜひ仲間になってもらいたいです。ユーザーと一緒に、面白いサービスを作る喜びを体感して欲しいですね。電車に乗った時、隣に座っている人が自分の関わったサービスで遊んでいるのを見られるのは最高の気分です(笑)

吉田 ユーザーの反応にリアルタイムで接する仕事は本当に楽しくて、“中毒”になるかもしれません(笑) 自分の家族や親戚が「このサービス、面白いよね!」って言ってくれたら、本当に嬉しいですよね!

――自らが手がけたサービスがユーザーに届いていることがわかるのは、コンシューマ向けサービスならではのやりがいですね。本日はありがとうございました。

最先端サービスを開発しているときは、常に手探りだ。グリーの「ソーシャルアプリ」の誕生も同様で、ユーザーへのサービス改善を地道に、かつ論理的に考えて突き詰めていった結果である。新しい地平を開拓していけるエンジニア素質とは何か。吉田氏と岸田氏の言葉から感じられるのは、「ユーザーありき」のサービス開発姿勢と、「インターネットをもっと楽しくしたい」という情熱、そして何より「企画・開発が楽しい!」という迷いの無さだ。仕事と自分自身の志向のベクトルを一致させられる環境はそう多くはない。エンジニアとして飛躍する絶好の機会として、グリーに活躍の場を求めてはいかがだろうか。

最終回となる第4回は「グリーの成長と戦略」について、代表取締役社長 田中良和氏に聞く。
2009年12月10日(木)公開予定。
グリーのエンジニア連載特集
【第2回】SNS「GREE」のリニューアルを成功させた3人のエンジニアに聞く!

グリー株式会社
メディア開発部 プロデューサー
荒木 英士氏
メディア開発部 エンジニア
山家 匠氏
メディア開発部 エンジニア
平山 宗介氏

【第3回】SNSの常識を変えたソーシャルアプリ『釣り★スタ』成功の真相

グリー株式会社
メディア開発部 プロデューサー
吉田 大成氏
メディア開発部
エンジニア/プロダクト責任者
岸田 崇志氏

【第4回】グリー田中社長が語る「優れたエンジニア」

グリー株式会社
代表取締役社長
田中 良和氏

読者投票
グリーに求めるものは?

(投票受付期間:2009年10月30日 〜 2009年12月25日)

新しいソーシャルゲームの拡充
(29.2%)
PC版の新たな展開
(35.4%)
オープン化戦略
(35.4%)
提供:グリー株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部