お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

デジタルアーツのファイル暗号化・追跡ソリューション「FinalCode」とは

デジタルアーツの「FinalCode」は、これまでにないユニークなIRMツールだ。ファイルの暗号化と追跡に加え、リモートから消去する機能を追加。また、アーテクチャを刷新し、より安全にファイルを渡す仕組みを備えた。現在、製造業、文教、医療機関などを中心に利用が進んでいるという。本稿では、その製品の魅力を紹介しよう。

自分が作成して渡したオフィス文書をリモートからワイプ

 事故は未然に防げない。事故後の被害拡大をいかに食い止めるかがポイントだ--。セキュリティの世界で、そのような事後の対策を重視する考え方が広まってきた。いくら守りを鉄壁にしても、破られるときは破られる。壁が破られたら一巻の終わりというのではなく、破られたとしても、後から対策をとれるようにしておくという発想だ。

 わかりやすい例では、スマートフォンの紛失がある。あらかじめロックをかけておけば、番号を知らない他人は操作することができない。また、GPSを使って探せるように設定しておけば、紛失しても探しだすことができる。見つからない場合でも、リモートからデータを消去してしまえば、中の情報が盗み見られることは防ぐことができる。スマートフォンの紛失という事故の後でも、情報漏洩という最悪の事態は食い止めることができるわけだ。

 では、こうした発想をスマートフォンではなく、データそのものに適用したらどうなるか。データにロックをかけ、誰がいつ操作したかを追跡できるようにし、なんとなればデータそのものをリモートから消去することもできる。そんな機能を実現するソフトが登場し、にわかに注目を集めている。昨年12月に最新版で大幅な機能強化を果たした、デジタルアーツの「FinalCode」だ。

 事例としても、製造現場における機密情報の共有に活用するパイオニアサービスネットワーク、外部企業との協業プロジェクトで活用するソーシャルゲームのgloopsなどがある。

 FinalCodeの何がスゴイのだろうか。こういった製品は「見たほうが早い」「試せば分かる」ケースが多い。そこで、まずは、利用シーンに沿って使い方を画面で簡単に紹介しよう。

インフォメーション
提供:デジタルアーツ株式会社
[PR]企画・制作 朝日インタラクティブ株式会社 営業部  掲載内容有効期限:2014年3月31日