取引先へのファイル転送はどれが正解なのか? ~PPAP、メール添付のリスクを排除し、取引先と簡単にファイルを共有する方法を解説~

2024年8月22日 (木)
[ セミナー ] 株式会社インターコム

開催場所:WEB

開催日:  2024年8月22日

申込締切日:2024年8月21日 (水)

《日時》
2024年8月22日(木)10:00~11:00

《主催》
株式会社インターコム

《協力》
株式会社オープンソース活用研究所、マジセミ株式会社

《セミナー内容》
【PPAPやメール添付のリスク】
PPAP(パスワード付きZIPファイルをメールで送信し、パスワードを別のメールで送る手法)は、そのセキュリティリスクが近年問題視されています。PPAP(パスワード付きZIPファイルをメールで送信し、パスワードを別のメールで送る手法)は、そのセキュリティリスクが近年問題視されています。パスワードとファイルが別々に送信されても、攻撃者が両方を取得する可能性があり、安全性が確保できません。また、機密性がそれほど高くない文書だからといって暗号化せずにメールでファイルを添付することも、もちろん問題があります。簡単に盗聴することができますし、メールアドレスを間違えて誤送信してしまうリスクもあります。

【無料のクラウドサービスの利用には不安が残る】
このような問題を解決する方法として、クラウドサービスを利用する方法もあります。
しかし、無料のクラウドサービスは、セキュリティ設定が十分ではなく、ウイルスチェックなどの対策も不十分です。
ログの取得もできないため、万一トラブルが発生した場合の原因究明が遅れる、追跡できないなどの事態が起こります。

【取引先に簡単にファイルを転送し、ファイル共有する方法を紹介】
本セミナーでは、"ドキュメント管理"と"ファイル転送"がワンパッケージになったクラウドサービス「Final Document」を活用し、取引先と簡単にファイル共有する方法を紹介します。

《プログラム》
・受付
・オープニング(マジセミ)
・取引先へのファイル転送はどれが正解なのか? 
 ~PPAP、メール添付のリスクを排除し、取引先と簡単にファイルを共有する方法を解説~
・質疑応答

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]