Veeam新機能 徹底解説 Part 2:ランサムウェア/GDPR対策リストア~そのVM、本当にリストアして大丈夫!? Veeamなら良いんです!~

2019年3月7日 (木)~
[ セミナー ] 株式会社クライム

開催場所:WEB

開催日:  2019年3月7日

1月22日にリリースされたばかりのVeeam Backup & Replication 9.5 update 4の各種新機能を、機能別に紹介するどこでもセミナー第2弾です。

もし、バックアップデータがウィルスに感染していたら?
もし、バックアップデータにデータ保護規則(例:GDPR)により削除した個人情報が含まれていたら?

このようなバックアップデータをインターネットに接続された環境にリストアしてしまうと、ウィルスの被害が広がったり、重大な規則違反が発生したりしてしまうかもしれません。

今回のセミナーでは、Veeam DataLabsと呼ばれる隔離環境を利用したステージリストア、アンチウ

(注)本Webセミナー録画は後日YouTubeとSlideshareにアップ予定です。

リンク

リンクィルスソフトと連携したセキュアリストアを軸にセキュリティを考慮したVeeamの機能について紹介します。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]