『電力管理・停電対策セミナー 』~今冬予想される電力規制対策をご紹介~

2011年12月15日 (木)~
[ セミナー ] ディーアイエスソリューション株式会社

開催場所:東京

開催日:  2011年12月15日

東日本大震災の影響により電力供給減り企業の事業継続活動にも影響が懸念されております。
本セミナーにて電力管理・停電対策ソリューションのご紹介をご案内します。
ぜひ今回のセミナーにて情報を入手頂き、貴社のIT戦略にご活用頂ければ思います。
万障お繰り合わせの上、ご参加賜りますようご案内申し上げます。

実施内容:

【講演1】
 「デマンド監視からデマンド制御システム導入へ」
 東光電気株式会社
      
震災影響による今夏の電力使用制限など、電力使用状況の把握、電力使用の効率化が重要となっています。東光電気のデマンド監視装置のご紹介及び電力の賢い使い方のソリューションについて、ご紹介します。

「BCP 計画停電対策 ~その時、電源は確保できるか~」
ソニーマーケティング株式会社

3.11の東日本大震災を機に、事業継続計画(BCP)の見直しが行われております。特に計画停電による影響はまったくの想定外であり、各自治体、企業にて再度対策を検討され政府の目標として、2020年までに企業にBCPの策定を求めると、新聞でも掲載されております。事業を継続させるにあたり、OA機器、コンピュータ機器などの利用は必須、電源の確保が大きな課題となりこれを解決するソリューションに大きな関心と期待が持たれていることからソニーでは、ビジネスシーンを想定した「業務用蓄電池」とコンシューマー用の電池を活用し2つの商品をBCP にお役立て頂けるよう、様々なケースをご紹介させて頂きます。
 
※デモ環境を展示いたします。
今回ご紹介するソリューションを、実際にお客様に「見て、触れて、実感」頂きます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]