新たなフェーズを迎えた個人情報漏えい対策 ~PCI DSSに準拠したセンシティブ個人情報の保護とは~

2009年10月2日 (金)
[ セミナー ] 株式会社ソリトンシステムズ

開催場所:東京

開催日:  2009年10月2日

申込締切日:2009年10月2日 (金)

──────────────────────────────────
▼日時
詳細 2009年10月2日(金)14:00~17:10(開場:13:30)
──────────────────────────────────
▼会場
株式会社ソリトンシステムズ 本社セミナールーム  定員50名
リンク

東京都新宿区新宿 2-4-3
  ⇒丸ノ内線 新宿御苑駅 徒歩2分
  ⇒丸ノ内線/都営新宿線/副都心線 新宿三丁目駅 徒歩5分
  ⇒JR新宿駅南口 徒歩10分
──────────────────────────────────
▼セッション① 14:00~15:00

次フェーズの個人情報保護の動向

講師:国際マネジメントシステム認証機構 瀬田 陽介

セクション1:PCI DSSによるクレジットカード情報保護
セクション2:ISMS(ISO27001)フレームワークを利用した
個人情報保護(ISMS-P)
──────────────────────────────────
▼セッション② 15:00~15:30

WAF 導入本格化、現実的な運用を可能にしたNet’AttestWAF

講師:ソリトンシステムズ マーケティング本部 マーケティング3G 
                    グループマネージャ 福士 祐樹

SQL インジェクションやクロスサイトスクリプティングといった「高度な攻撃」が急増
しており、多数のサイトで顧客情報の流出が問題になっています。従来型のファイア
ウォールやIPSでは防ぐことができないため、新たな対策が“急務”となっています。
 このセッションでは、これらの脅威からサイトを守り、自社で運用管理可能なWAF
の有効性をご紹介します。
──────────────────────────────────
▼セッション③ 15:40~16:20

SaaSで行うエンドポイントのセキュリティ監視とPC資産管理

講師:ソリトンシステムズ OnDemandビジネス部 
             グループマネージャ 山本 裕之

情報漏えい対策の投資は、導入や運用の負担、コストがかかるのが当たり前だと
思っていませんか?
ログの取得、分析の効率化による情報漏えい対策の効果や、ライセンス管理や、
OSアップデート管理などをSaaSで行うメリットを説明します。
──────────────────────────────────
▼セッション④ 16:20~17:00

脆弱性診断による情報漏洩対策
~PCI DSSの実装コンサルタントの視点からの指摘~

講師:インフォリスクマネージ社 中野 慎二

Webビジネス拡大に伴い、Webアプリケーションのセキュリティ対策の重要性は
日に日に増してきており、漏洩事故で報告されている件数だけでも昨年に比べ約
2倍となっています。
 今回のセミナーではPCI DSSのコンサルタントが実際の現場の実情とそれに対
しての企業における情報漏洩対策では何ができるのか、をPCI DSSの視点も絡め
て講演いたします。
──────────────────────────────────

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]