開催場所:東京
開催日: 2009年7月10日
申込締切日:2009年7月9日 (木)
昨今の経済情勢からIT運営に対するコスト削減の要請は強まっており、今後の経済状況に関わらずその傾向は続くものと考えられます。コスト削減の打ち手にはさまざまなものがありますが、それらが十分実行できないのは何故でしょうか。本セミナーは、ITコスト削減の重要なキーであるIT資産管理とセキュリティ管理のあるべき姿とその実現方法をご紹介し、より一層効率的なIT運営のヒントになればと存じます。
・会場 : 野村総合研究所 丸の内総合センター
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル
・主催 : 株式会社野村総合研究所
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
日本ヒューレット・パッカード株式会社
・受講対象者:IT部門の資産管理、IT費用責任者、セキュリティ管理者の方
・定員(事前登録制 : 定員となり次第、受付終了):50名 (参加費無料)
・お問い合わせ:HPセミナー事務局 call.hp@hp.com
・プログラム内容
13:30~13:40 ご挨拶 (受付 13:10~)
13:40~14:20
「コスト削減に資するIT資産管理とは」
株式会社野村総合研究所
基盤ソリューション事業本部 基盤ソリューション事業二部 松村豊
昨今の経済情勢からIT運営に対するコスト削減の要請は強まっており、今後の経済状況に関わらずその傾向は続くものと考えられます。コスト削減の打ち手にはさまざまなものがありますが、それらが十分実行できないのは何故でしょうか。NRI野村総合研究所では、IT資産管理が十分でなく、コストを発生させるIT資産の可視化がなされていないことがその一因であると考えます。
本セッションでは、IT資産管理が正しく行われることにより、どのようなコスト削減対象を見出すことができるのか、それを実現するIT資産管理はどのように実施されるべきかを示します。
加えて、そのような「コスト削減に資するIT資産管理」の実現をお手伝いするNRIが提供するサービスについてもご紹介します。
14:30~15:20
「HP AssetManager softwareご紹介/デモンストレーション」
日本ヒューレット・パッカード株式会社
HPソフトウェア・ソリューションズ統括本部
ビジネステクノロジ・ソリューションズ事業本部 ソフトウェア・ソリューション営業部 東方 優和
IT資産管理のソリューションとして20年間で国内外含めて約2,000社の導入実績を誇るHP IT資産管理ソリューションの機能説明とデモンストレーションを行います。
現物資産の管理のみならず、契約、コスト、ソフトウェアコンプライアンス管理まで資産管理全体のライフサイクルをカバーできる本製品でIT資産管理の更なる効率化が可能となります。
15:30~16:20
「セキュリティ投資は定量評価の時代へ! レベル向上とコスト削減を両立させる新提案」
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
ソリューション事業本部 鴨志田昭輝
経済状況が厳しい今日、従来に増して適正な投資が企業の重要課題となっており、情報セキュリティ対策も例外ではありません。
企業における情報セキュリティ対策が不可欠となる一方で、「対策の投資対効果が見えない」という声は少なくありません。本セッションでは、SecureCube / Centralにより部門やジャンルごとの対策状況を数値で把握し、自社の弱点に投資を集中することによって、無駄なコストの削減とセキュリティレベルの向上を両立させる手法をご紹介します。
16:20~16:30 質疑応答
※講師・講演内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。