開催場所:東京
開催日: 2007年6月29日
申込締切日:2007年6月28日 (木)
このたび、NTTデータ・セキュリティは、インターネット セキュリティ システムズと共催で、PCIDSSによるコンプライアンス推進セミナーを開催致します。
PCIDSSとは、カード会員情報を保護し、不正利用やセキュリティ事故を防止する目的で、国際ペイメントカードブランド 5社が、共同で策定したクレジットカードの情報保護に関する国際基準です。
クレジットカード決済は、従来の店舗からInternetにも普及し、小売・流通・サービス・運輸業などの様々な業種から公金分野にまで裾野が広がりつつあります。カード情報を扱う加盟店にとってPCIDSSによるコンプライアンス推進は、個人情報保護への意識が高い消費者の信頼をさらに高め、同業他社との差別化にも貢献します。
セミナーでは、クレジットカード不正使用で増加する個人情報漏洩事故の発生状況や被害について、過去事例をもとに解説し、今までの推進協議団体PCISSC設立背景など、カードペイメントブランドが推進するPCIDSSの全体の動きをご紹介します。
さらに、PCIDSSに求められるセキュリティとは何か?PCIDSSの管理策や準拠のポイントを詳しくご説明し、SOX法などガバナンス先進国である米国事情なども参考にしながら、PCIDSS準拠への解決策についてご紹介します。
ご多忙かと存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
リンク
1.【開催日時】
平成19年6月29日(金) 13:30セミナー開始~16:00セミナー終了 (13:00受付開始)
2.【開催場所】
東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビル30F
INFORIUM カンファレンスルームB(定員:40名)
3.【講演内容】
13:30~14:10
「PCIDSS普及活動とJCBの取り組み」
カード業界におけるこれまでのPCIDSSへの取り組みと今後のPCIDSS普及活動についてご紹介します。
株式会社ジェーシービー
国際本部 国際インフラ推進部
14:10~14:50
「PCIDSSが求めるセキュリティ要件とは」
PCIDSSが求める管理策を、訪問調査を実施する認定監査人(QSAP)が説明し、要求事項のポイントをわかりやすく解説します。
NTTデータ・セキュリティ株式会社
PCI推進室
15:00~15:50
「PCIDSSに求められる対応策とは」
ガバナンス先進国である米国のPCIDSS対応状況を踏まえつつPCIDSSが求める要件対応の進め方についてご紹介します。
インターネット セキュリティ システムズ株式会社
プロフェッショナルサービス本部
15:50~16:00 質疑応答
※プログラムは、一部変更になる場合がございますので、ご了承ください。
リンク