当社はお客様情報システムのライフサイクル全局面とITレイヤー全体を事業対象として、お客様の現場での経験を大切にし、そこで培った業務知識やシステム構想・計画・設計・開発・保守・運用の高度なノウハウを基に、価値の高いサービスをシームレスに提供しています。
【コンサルティング】
激変するビジネス環境の中、製造業のお客様を中心に、IT戦略策定やITを活用した業務改革の計画・実行など、企業の競争力向上を支援します。
【システムインテグレーション】
お客様の課題や目的に応じて最適なソリューション・サービスを選定し、それらを組み合わせたワンストップサービスをご提供します。
【カスタム開発ソリューション】
お客様固有の戦略的業務や差別化領域におけるシステムのスクラッチ開発や再構築をご支援します。また、複雑化・肥大化したレガシーシステムを近代化します。
【パッケージソリューション】
ERPパッケージをはじめ、さまざまな業種や企業規模に対応したパッケージの選定、計画立案、テンプレート提供、導入・カスタマイズサービスを提供します。
【ICTソリューション】
お客様のICT基盤全体の最大活用と安定稼動、QCD最適化、益々重要となる情報セキュリティの高度化、クラウドコンピューティング構築のサービスを提供します。
【アウトソーシング】
お客様の業務やシステムのアウトソーシングサービスを提供します。アプリケーション保守やネットワーク運用を含むシステム全体の運用・管理から改善までご支援します。
本セミナーでは、システム投資の上申において「どのように進めればスムーズに承認にたどり着けるか」について導入事例を交えながらそのコツをご紹介します。 ...
情報掲載日:2024年4月22日本セミナーでは、コベルコシステムのコンバージョンサービスと、大宇宙ジャパンとの協業モデルを紹介します。大宇宙ジャパンが保有する日本・中国の豊富な開...
情報掲載日:2024年5月23日本セミナーでは、「DX」をイノベーションの概念と照らし合わせて5つの要素に分解し、事例を交えて説明します。「DX」そのものの理解を深めるとともに、何から...
情報掲載日:2024年6月13日本セミナーでは、郵送からスムーズに電子配信へ移行する具体的な方法を解説します。 またご利用中の基幹システムから自動配信する仕組み作りについても紹介...
情報掲載日:2024年8月9日本セミナーでは、IoTやデータ分析を製造現場でどのように活用できそうか、具体的に進めるための気づきや、工場のスマート化を進めるうえで必要不可欠なOT環境...
情報掲載日:2024年9月12日本セミナーでは、郵送からスムーズに電子配信へ移行する具体的な方法を解説します。またご利用中の基幹システムから自動配信する仕組み作りについても紹介し...
情報掲載日:2024年9月27日本セミナーでは、「DX」をイノベーションの概念と照らし合わせて5つの要素に分解し、事例を交えて説明します。「DX」そのものの理解を深めるとともに、何から...
情報掲載日:2024年9月27日本セミナーではVMwareからの移行先として、パブリッククラウド「Microsoft Azure」とその活用事例について紹介します。 2023年末、VMware社が米Broadcom社...
情報掲載日:2024年10月22日本セミナーでは、スマートファクトリー化を進めるために、①AI、IoTデータを活用した設備・品質異常検知からの自律最適化、②工場のリスクマネジメントを進める...
情報掲載日:2025年2月5日本セミナーでは、個別受注生産・見込生産の両軸から、設計製造業務を取り巻く現状と課題を紐解き、それを解決するPLM(Product Lifecycle Management)ソリュ...
情報掲載日:2025年3月5日本セミナーでは、製造情報の統合管理基盤を実現するMESソリューション「DELMIA Apriso」の導入事例を紹介します。コベルコシステムが持つ豊富な経験にもとづ...
情報掲載日:2025年3月19日本セミナーでは、製造情報の統合管理基盤を実現するMESソリューション「DELMIA Apriso」の導入事例を紹介します。コベルコシステムが持つ豊富な経験にもとづ...
情報掲載日:2025年3月19日本セミナーでは、製造情報の統合管理基盤を実現するMESソリューション「DELMIA Apriso」の導入事例を紹介します。コベルコシステムが持つ豊富な経験にもとづ...
情報掲載日:2025年3月19日本セミナーでは、mcframe導入における要件整理の進め方を、製造業特有の視点を交えて解説します。パッケージ標準機能の適用とアドオン・カスタマイズのバラン...
情報掲載日:2025年3月24日本セミナーは、「お金のリスク」に着目して、2つの懸念点をテーマとして取り上げます。1つ目は、VMwareを使用し続けることによるコスト増加の懸念、2つ目は、...
情報掲載日:2025年4月11日本セミナーでは、製造業における設計製造業務を取り巻く現状と悩みを紐解き、それを解決するPLM(Product Lifecycle Management)ソリューション「Aras Innov...
情報掲載日:2025年4月15日御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。