-
ヴイエムウェア製品の深刻な脆弱性、CISAが早急なパッチ適用促す
(ZDNet Japan)米サイバーセキュリティインフラセキュリティ庁(CISA)は、ヴイエムウェアが新たに公開した脆弱性の影響を受ける製品に直ちにパッチを適用するか、削除するよう警告している。
2022年05月20日 11時00分
-
企業が運用するKubernetesクラスター数は今後大幅増に--VMware調査
(ZDNet Japan)VMwareがKubernetesの現状に関する調査結果を発表した。調査回答者の48%は、今後運用するKubernetesクラスター数が50%以上増加すると答えた。
2022年05月10日 15時44分
-
ヴイエムウェア、堅調なQ4決算--通期売上高は120億ドル超
(ZDNet Japan)第4四半期の売上高は前年同期比7%増の35億3000万ドルで予想を上回った。
2022年02月25日 10時24分
-
ヴイエムウェア、「Tanzu Application Platform」の一般提供を開始
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは、「VMware Tanzu Application Platform」の一般提供を開始したと発表した。
2022年01月12日 11時14分
-
ヴイエムウェア、予想上回るQ3決算--サブスクリプションとSaaSの売上高は21%増
(ZDNet Japan)サブスクリプションとSaaSのARRは前年同期比25%増となった。
2021年11月24日 12時11分
-
IBMから分社化したキンドリル、ヴイエムウェアと提携拡大--SAPとの連携も
(ZDNet Japan)IBMから分社化したマネージドインフラサービス大手Kyndrylがヴイエムウェアとのパートナーシップを拡大すると発表した。
2021年11月22日 11時02分
-
デル、ヴイエムウェアのスピンオフを完了
(ZDNet Japan)デル・テクノロジーズは、ヴイエムウェアのスピンオフを完了したと発表した。両社は、今後も当面の間、従来の戦略的互恵関係を維持する。
2021年11月02日 12時16分
-
デルとヴイエムウェア、「APEX」ベースのマルチクラウド環境向けプラットフォームで連携
(ZDNet Japan)デル・テクノロジーズとヴイエムウェアが「Dell Technologies APEX Cloud Services with VMware Cloud」を発表した。シンプル化したマルチクラウド体験を実現するとしている。
2021年10月08日 17時42分
-
ヴイエムウェア、一連のセキュリティ強化を発表--環境変化に対応する「EASE」など
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは年次カンファレンス「VMworld」で、マルチクラウド、アプリケーション、ワークスペースを網羅した、一連のセキュリティ強化について発表した。
2021年10月08日 12時32分
-
ヴイエムウェア、「Project Arctic」発表--ハイブリッドクラウドをデフォルト運用モデルに
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは、ハイブリッドクラウドを事実上のデフォルト運用モデルにするための新しいアーキテクチャーである「Project Arctic」を発表した。
2021年10月06日 17時31分
-
ヴイエムウェア、マルチクラウド環境でアプリのモダナイゼーションを効率化へ
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは「VMworld 2021」の初日、アプリケーションの構築時、特に「Kubernetes」の時代において、顧客が直面する課題を乗り越えられるよう支援することに焦点を当てた一連の発表を行った。
2021年10月06日 14時46分
-
ヴイエムウェアとNVIDIAが連携強化、エンタープライズAI開発をシンプルに
(ZDNet Japan)企業は「VMware vSphere with Tanzu」と「NVIDIA AI Enterprise」ソフトウェアスイートを組み合わせ、自社の人工知能(AI)プロジェクトを試すことができるようになる。
2021年10月06日 13時23分
-
ヴイエムウェア、「VMware Edge」ポートフォリオを発表
(ZDNet Japan)「VMware Edge」を構成するソリューションは、「VMware Edge Computer Stack」、SASE、「Telco Cloud Platform」だ。
2021年10月06日 12時06分
-
ヴイエムウェアのラグラムCEO就任3カ月--SaaSモデルへの移行、スピンオフなど展望
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアの新CEOラグラム氏は、SaaSとサブスクリプションビジネスへの移行を加速させることにフォーカスしている。その中で重視することや、予定されているデルからのスピンオフに向けた変化について聞いた。
2021年09月02日 06時30分
-
ヴイエムウェアの第2四半期決算は堅調--サブスクリプションとSaaSの売上高が23%増
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアの第2四半期決算は予想をわずかに上回った。マルチクラウド事業、モダンアプリケーション事業、エンドユーザーコンピューティング事業などの主要カテゴリーで好調だった。
2021年08月27日 10時49分
-
ヴイエムウェア、「Horizon」の新機能など複数のアップデート
(ZDNet Japan)オンプレミスでもクラウドでも「Horizon」環境を一層管理しやすくなる。
2021年08月05日 16時03分
-
成城大学、NGAVとEDRを備えるエンドポイントセキュテリィ製品を導入
(ZDNet Japan)成城大学が、次世代ウイルス対策とEDRの「VMware Carbon Black Cloud」を導入した。
2021年05月26日 09時51分
-
ヴイエムウェア、CEOにCOOのラグー・ラグラム氏指名--ゲルシンガー氏後任
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは、パット・ゲルシンガー氏の後任となる最高経営責任者(CEO)に、最高執行責任者(COO)のラグー・ラグラム氏を任命すると発表した。
2021年05月13日 12時43分
-
ヴイエムウェア「Anywhere Workspace」提供--分散された業務環境を支援
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアの「Anywhere Workspace」は、デジタルワークスペースプラットフォーム「VMware Workspace ONE」、エンドポイントのセキュリティを実現する「VMware Carbon Black Cloud」、「VMware SASE」を合わせて提供するサービスだ。
2021年04月21日 12時21分
-
デル、ヴイエムウェアをスピンオフへ
(ZDNet Japan)デルテクノロジーズは保有するヴイエムウェアの株式81%をスピンオフすると発表した。
2021年04月15日 12時16分
-
ヴイエムウェア、コンテナと「Kubernetes」のクラウドワークロード保護を強化
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは、コンテナおよび「Kubernetes」環境におけるクラウドワークロード保護の強化を発表した。
2021年04月08日 14時06分
-
IBM、デル、HPEとハイブリッド/マルチクラウド--主要クラウド動向2021年版(2)
(ZDNet Japan)コロナ禍でデジタル変革が加速する中、2021年にはクラウドコンピューティングが企業のITシステムで一層重視されるようになっている。2021年版の本記事では、2020年の記事をアップデートし、そのような状況を反映したクラウドプロバイダー各社の動向を解説する。
2021年04月02日 06時30分
-
ヴイエムウェア、「CloudHealth」と「vRealize」をアップデート--マルチクラウド管理の支援を強化へ
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアが、「CloudHealth」「vRealize」のクラウド管理ポートフォリオの新機能などを発表した。「顧客に選ばれるマルチクラウドインフラプロバイダー」を目指す取り組みの一環となる。
2021年03月18日 13時42分
-
ニッセイ情報テクノロジー、リモート開発環境をIBM Cloudで構築
(ZDNet Japan)ニッセイ情報テクノロジーは、オープン系システム開発環境のリモート化に「VMware Horizon Enterprise on IBM Cloud」を採用した。
2021年03月16日 17時25分
-
ヴイエムウェア、マイクロソフトの「Azure Virtual WAN」ハブへのSD-WAN統合を発表
(ZDNet Japan)ヴイエムウェアは、「VMware SD-WAN」とマイクロソフトの「Azure Virtual WAN」ハブの統合的連携を実現すると発表した。
2021年03月04日 12時33分