(ZDNET Japan)ネットアップは、「2023年クラウドの複雑性に関するレポート」を発表した。このレポートはデジタル変革やAIへの取り組みから生じるクラウドの要件やマルチクラウド環境の複雑性に対して、テクノロジー担当の意思決定者がどのように対応しているかを調べたグローバルな調査を基にしている。
2023年04月10日 07時37分(ZDNET Japan)ネットアップは、ハイエンドストレージ「FAS6200シリーズ/V6200シリーズ」やミッドレンジストレージ「FAS3200シリーズ/V3200シリーズ」などの新製品群の提供を開始した。
2010年11月19日 15時10分IDCは米国時間9月6日の声明で、世界のストレージソフトウェア市場の2010年第2四半期の売上高は30億ドルであったと述べた。これにより、世界の売上高は前年比3.3%増となった。
2010年09月07日 07時08分(ZDNET Japan)ネットアップの「NetApp FASシステム」が、IIJのクラウド型大容量ストレージサービスのプラットフォームに採用された。物理容量約2ペタバイトの大容量ストレージで、1Gバイトあたり月額48円という低価格のクラウド型ストレージサービスを支える基盤となる。
2010年08月04日 18時38分ストレージ企業のネットアップは米国時間8月19日、2010会計年度第1四半期(5-7月期)決算を発表した。また同社はトップ人事も発表した。
2009年08月21日 10時47分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。