(ZDNET Japan)「Ubuntu 24.10」は、最初のバージョンがリリースされてから20周年に当たる。そのテスト版を試してみて、筆者はすぐに多くの魅力が詰まっていることを実感した。
2024年10月03日 07時00分(ZDNET Japan)カノニカルは4月23日、Linuxディストリビューションの最新版「Ubuntu 20.04 LTS」をリリースした。同梱される各種のアプリケーションパッケージまで対象に含めた最長で10年の商用サポートと、アプリケーションや運用管理のレイヤーまで及ぶセキュリティ強化への取り組みがポイントとなる。
2020年04月24日 06時00分(ZDNET Japan)「Ubuntu」の開発支援で知られるCnonicalは、Ubuntuベースのクラウド上に「Android」アプリのプラットフォームを構築する新サービス「Anbox Cloud」を発表した。
2020年01月23日 16時30分(ZDNET Japan)「Ubuntu Linux」の次期長期サポート版(LTS)となる「Ubuntu 18.04」にデフォルトで搭載するデスクトップアプリケーションについて、Canonicalがユーザーの意見を募っている。
2017年07月26日 10時48分(ZDNET Japan)Canonicalの創業者マーク・シャトルワース氏は、OpenStack Summitで行われたインタビューで、同社の最近のさまざまな変化について、IPOを視野に入れた動きであることを明らかにした。
2017年05月15日 06時30分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。