-
「クラウドはパートナーにも大きなチャンス」--IBM、パナソニックや東京工科大の事例を披露
(ZDNET Japan)日本IBMが2月24日に開催した「IBM SMARTER PLANET SEMINAR 2010」では、IBMのクラウド先進事例も紹介され、米IBM、ISV&デベロッパー事業推進 戦略/先進ビジネス部長のDave Mitchell氏と、東京工科大学、コンピュータサイエンス学部教授の田胡和哉氏が登壇した。
2010年03月03日 16時57分
-
東京工科大学とネットツーコム、Linux OS搭載のオープンソースIP携帯端末を限定発売
東京工科大学とネットツーコムは5月15日、Linux OSを搭載したオープンソースIP携帯端末「工科大ケータイ」を開発、本日より片柳学園ブックセンターでの限定販売を開始すると発表した。
2006年05月15日 19時32分
-
東京工科大学、自分達で作る携帯「工科大ケータイ」、小型Linux端末使って
片柳学園・東京工科大学は、ネットツーコムと共同でLinuxベースの「工科大ケータイ」を開発し、同大学の八王子キャンパスにある有隣堂で5月末までに発売すると発表した。
2006年05月11日 10時27分