-
犯罪者に立ち向かうにはベンダー同士手を組む必要がある--RSA Conference 2009
(ZDNet Japan)米国にて開催中のセキュリティイベント「RSA Conference 2009」にて、RSAのプレジデントArt Coviello氏は犯罪者に立ち向かうためにベンダー同士で協力することの重要性を強調した。
2009年04月22日 08時26分
-
MSとRSA、DLP製品の相互組み込みで提携を拡大
(ZDNet Japan)マイクロソフトとEMC傘下のRSAは米国時間12月4日、企業におけるデジタル著作権管理に関連して提携を拡大したことを発表した。
2008年12月05日 11時55分
-
RSAとEMCが注力するデータ消失防止(DLP)製品--3つのポイントをRSAが語る
(ZDNet Japan)ストレージ企業から情報インフラ企業へと変貌を遂げたEMC。同社セキュリティ部門のRSAは現在、DLP製品を始めとするデータセキュリティ分野に注力している。データセキュリティに関わる技術、製品、買収・投資戦略を聞いた。
2008年04月24日 20時38分
-
RSAがマルウェアを使った新しいフィッシング技術を発見
(ZDNet Japan)RSAは、マルウェアを利用して個人情報を収集する、新たなフィッシング技術が現れたと発表した。世界のフィッシング攻撃の50%に関与していると言われる、Rock Phishグループがこの攻撃を始めたという。
2008年04月23日 13時49分
-
セキュリティ専業ベンダーはなぜ生き残れないのか--EMC副社長が語る
(ZDNet Japan)セキュリティ専業ベンダーは生き残れないと予言し、それが実現したことも暗に示したEMC副社長がインタビューに応じた。専業ベンダーが生き残れない理由とは──
2008年04月22日 13時54分
-
専業ベンダーにセキュリティは任せておけない--EMC副社長が豪語
(ZDNet Japan)RSA ConferenceでEMC副社長のCoviello氏が、情報セキュリティは専業ベンダーに任せておけないと語った。重要なのはセキュリティへのアプローチを変えることで、ITインフラから考えるべきだという。
2008年04月09日 05時42分
-
RSA Conference 2008が間もなく開幕--今年のテーマは「チューリング」
(ZDNet Japan)情報セキュリティの祭典とも言える「RSA Conference 2008」が間もなく開催される。今年も暗号研究だけでなく、ネットワークセキュリティから国家の安全保障まで、幅広く議論が展開される。
2008年04月08日 09時12分
-
マネックス証券、「RSA Adaptive Authentication for Web」によるログイン認証サービスを提供開始
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは、マネックス証券がオンライントレード利用者のセキュリティ強化策として「RSA Adaptive Authentication for Web」を採用したことを発表した。
2008年01月09日 18時31分
-
RSA、データ消失防止技術ベンダーTablusを買収へ
EMCのセキュリティ事業部であるRSAは米国時間8月9日、自社のインテリジェント情報管理製品てこ入れのため、データ消失防止技術ベンダーのTablusを買収する計画を発表した。
2007年08月10日 09時39分
-
北海道信金共同事務センター、ネットバンキングでRSA SecurIDを採用
(ZDNet Japan)北海道内の信用金庫向けにオンラインシステムの開発・運用管理を行っている北海道信金共同事務センター事業組合は、個人向けネットバンキングのセキュリティ強化策として、RSA SecurIDを採用した
2007年03月27日 14時55分
-
RSA、トロイの木馬を対象とした新製品発表へ
(ZDNet Japan)RSAは2007年4月、オンラインサービスを利用するユーザーをターゲットとしたトロイの木馬に悩まされる金融機関を支援する新製品を発表することを計画している。
2007年03月16日 16時15分
-
EMCはなぜRSAを買収したのか--両社幹部が語る
(ZDNet Japan)2006年6月、EMCはRSA Securityを買収した。この買収にはどういう意味がどこにあるのか。日本法人の両社幹部が報道陣の質問に答えた。
2007年02月27日 20時59分
-
RSAセキュリティ社長:「セキュリティ単体企業は生き残れない」
「RSA Conference 2007」の基調講演でRSAセキュリティの社長が、ウイルス対策といった保護サービスのみを提供するセキュリティ単体企業は、2〜3年で存在意義を失うだろうとする見解を表明した。
2007年02月08日 22時13分
-
オンラインバンキングは多要素認証と多階層コントロールの時代に突入:RSAカンファレンスレポート(新着ブログより)
(ZDNet Japan)RSAカンファレンスが本格的にスタートした。昨年と比較してみて、非常に特徴的なことを感じた。セキュリティ対策がより複雑になり「組み合わせ」のステージに突入してきたということある。
2007年02月08日 20時06分
-
RSA、新手のフィッシング詐欺サイト作成ツールを確認
RSA Securityのセキュリティ専門家が、巧妙なフィッシングサイトを自動作成するツールを確認した。サイバー犯罪が高度化していることの表れである。
2007年01月11日 15時04分
-
EMC、RSAを約21億ドルで買収
データストレージの専門ベンダーEMCが、約21億ドルでデジタルセキュリティベンダーのRSAセキュリティを買収することに合意した。
2006年06月30日 11時03分
-
RSAセキュリティ、サイトをシャットダウンさせる日本初のフィッシング対策
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは、フィッシング対策サービス「RSA FraudAction」の提供を開始する。フィッシングサイトそのものを短時間でシャットダウンして、インターネット詐欺被害拡大を防止する日本初のサービスとなる。
2006年06月29日 18時57分
-
RSAセキュリティ、フィッシングサイト対策と認証強化の新サービスを発表
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは都内で記者発表を開き、同社の新たなオンライン不正対策ソリューションである「RSA FraudAction」および「RSA Consumer Adaptive Authentication」の説明を行った。
2006年04月25日 20時52分
-
RSAセキュリティ、2要素認証技術を提供するPassMark Securityを買収
(ZDNet Japan)RSAセキュリティは認証ソフトウェアメーカーのPassMark Securityを総額4470万ドルの現金および株式交換で買収した。
2006年04月25日 17時59分
-
成功の秘訣はスマートさ、タイミング、図太さ
(ZDNet Japan)多くの技術ベンダーは優秀なプログラマーを抱え、適切なビジネスモデルを持っているが、そういったことに成功するために必要なスマートさ、タイミング、図太さを備えた企業はほとんどない。
2006年04月18日 14時09分