(ZDNET Japan)東京海上日動あんしん生命保険は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」を導入した。これにより同社は、人材育成に必要な情報の蓄積・共有・継承を進める。上司・部下の対話を促進させることで、人材育成の質向上につなげる。
2025年01月21日 08時00分(ZDNET Japan)東京海上日動火災と米AWSがサイバーリスク保険で協業し、リスク評価にAWSの「Security Hub」のデータを使用する。
2024年05月07日 16時52分(ZDNET Japan)三井情報とVymo Japanは、東京海上日動火災保険(東京海上日動)がモバイル営業支援アプリケーション「Vymoアプリ」を導入したと発表した。2023年12月より東京海上日動の約3,000人が利用を開始している。三井情報は2020年にVymo Japanとの協業を開始している。
2024年02月15日 08時49分(ZDNET Japan)東京海上日動と日本IBMは、産業・エネルギー関連インフラにおける産業保安力や安全性の向上に貢献する協業を開始した。
2022年11月11日 10時20分(ZDNET Japan)トヨタ・モビリティ基金、デンソー、東京海上日動火災保険、東京大学大学院新領域創成科学研究科は、愛知県豊田市で高齢者の安全運転支援を目的とした実証実験を開始する。
2022年09月08日 08時07分東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬 伸一、以下「東京海上日動」)と株式会社プレミア・エイド(代表取締役:吉澤 成一朗、以下「プレミア・エ...
2023年06月14日 15時16分GA technologies・東京海上日動・Finatext 投資用不動産マーケットプレイス「RENOSY」内で組込型火災保険の提供を開始国内の不動産業界および保険業界で初※1...
2023年05月08日 11時00分1.背景・目的近年、政府により「自治体DX推進計画」 が策定され、2023年度には「自治体窓口DXSaaS」の提供開始が予定されるなど、自治体においては、業務効...
2023年04月17日 11時16分東京海上日動火災保険株式会社(社長 広瀬 伸一、以下「当社」)は、個人・法人のお客様へご提供しておりますドライブレコーダー付き自動車保険の契約台数(...
2023年03月13日 15時46分株式会社NTT QONOQ(代表取締役社長:丸山誠治、以下「コノキュー」)および東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬伸一、以下「東京海上日動」)は...
2023年02月27日 14時46分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。