カカクコムグループの中核サイトである「価格.com」は、パソコンや家電をはじめ、保険、通信分野など様々なジャンルの商品やサービスの情報を提供する、国内最大規模のインターネット比較検索サイト。全国の参加店舗や提携ショッピングモールの協力のもと、約2800万点の商品やサービスに関する価格情報をはじめ、ユーザーのクチコミ情報、評価情報などあらゆる情報を集約し、中立・公平な立場から提供、累計約800万件のクチコミ件数を誇る。
グループサイトのアクセスは、月間利用者数が約2471万人、約6億3千ページビュー(2008年7月末現在)。
「価格.com」に加え、高級ホテル・旅館予約サイト「yoyaQ.com」、グルメ・レストランのクチコミサイト「食べログ.com」、新築マンション検索サイト「マンションDB」、フォトコミュニティサイト「photohito.com(フォトヒト)」、ITソーシャルメディア「okyuu.com(オキューコム)」などの企画・運営も行う。
子会社の運営サイトとして、フォートラベル(株)が運営する旅行のクチコミサイト「フォートラベル」、(株)カカクコム・フィナンシャルによる外国為替証拠金取引サービス「kakakuFX」、(株)エイガ・ドット・コムが運営する総合映画情報サイト「eiga.com」がある。また「価格.com WEBサービス」では、グループサイトのAPIを公開している。
カカクコムは5月8日、レストラン検索・予約サイト「食べログ」の新たな取り組みとして、OpenAIの対話型AI「ChatGPT」向け機能拡張ツール(ChatGPTプラグイン)の提供を5月6日に開始したと発表した。
2023年05月08日 17時48分カカクコムは7月26日、レストラン検索・予約サイト「食べログ」の新たなサービスとして、飲食店で客様のスマートフォンを通じて注文や会計ができる店内モバイルオーダーサービス「食べログオーダー」を開始したと発表した。
2022年07月26日 16時02分カカクコムは9月27日、レストラン検索・予約サイト「食べログ」において、飲食店向けにインバウンド(訪日旅行者)の集客支援サービスを開始したと発表した。
2019年09月27日 15時00分カカクコムは11月21日、同社が運営する口コミのグルメサイト「食べログ」において、レストランのネット予約サービスを通じた予約人数が、11月19日に累計1000万人を超えたと発表した。
2016年11月21日 17時58分KDDIとカカクコムは、カカクコムが提供する飲食店向け予約台帳アプリ「ヨヤクノート」の拡販と、両社の強みを生かした飲食領域での新サービス開発のための合弁会社を4月1日に設立することで合意した。
2016年03月10日 12時26分食べログ、OpenAI「Operator」のリサーチ・プレビューに参加AIエージェントで新たな検索・予約体験を実現 株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区 代表取締...
2025年02月25日 18時30分「The Tabelog Award 2025」初のブランドタイアップ企画「Best Seasonal Delights by ROKU GIN」がスタート 日本が世界に誇る名店で、サントリージャパニーズ...
2025年02月18日 17時00分「The Tabelog Award 2025」を発表日本が誇る「おいしい」お店がユーザー投票により決定日本のレストランガイドの決定版! 株式会社カカクコム(本社:東京都...
2025年01月29日 16時20分[画像1: https://prtimes.jp/i/1455/976/resize/d1455-976-7d549e6851ce2eb7cee9-1.jpg ]「The Tabelog Award 2025」ユーザー投票がスタート!日本全国から、...
2024年10月30日 17時16分[画像1: https://prtimes.jp/i/1455/975/resize/d1455-975-968979891bd47892e37a-2.jpg ]「icotto」、宿泊予約サービスの提供を開始旅好き編集者が厳選した施...
2024年10月03日 17時46分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。