海外製ソフトウェアをベースとした事業開発および事業運営を行う。海外のソフトウェアベンダの日本における市場参入や事業開発を支援し、日本のITベンダやユーザ企業がこれまで知らなかった付加価値の高いソフトウェアを日本市場にもたらしている。海外のベンチャー企業が開発したソフトウェアの事業開発にあたっては、「戦略立案フェーズ」「事業開発フェーズ」「事業運営フェーズ」の3つのフェーズで事業を立ち上げる。製品には、サーバソフトウェアとしてファイルサーバ上のあらゆる文書データをブラウザで表示できる形式に変換してウェブサイトで公開、共有できる文書、図面の簡単ウェブ公開&マークアップシステム「Net-It Central」、デスクトップソフトウェアとしてPDF、TIFF、CSFファイルを表示、印刷できる無料のビューワソフト「Brava! Reader」、Microsoft Officeファイル圧縮ソフト「NXPowerLite」などがある。
内部統制法の施行やISO取得などにより、企業内におけるマニュアル類の共有がますます重要となってまいりました。 しかし、既存の文書管理システムで文書共...
情報掲載日:2007年7月18日近年、J-SOX法対応や内部統制のために、企業内に散在するドキュメント資産を整理し、文書管理システムやコンテンツマネジメントシステムにより管理・共有する...
情報掲載日:2007年7月10日御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。