-
工業用切削液のand mark、案件管理に「Zoho CRM」を導入--CRM活用で事業成長を加速
(ZDNET Japan)工業用切削液を販売するand mark(愛知県安城市)は、案件情報の一元管理にクラウド型顧客管理・営業支援システム「Zoho CRM」を導入した。
2025年02月04日 12時56分
-
田島ルーフィング、床材事業の顧客管理に「Zoho CRM」を活用
(ZDNET Japan)屋根葺材や防水材、床仕上げ材の開発、製造、販売を手掛ける田島ルーフィングは、クラウド型顧客管理・営業支援システム「Zoho CRM」を採用した。
2022年03月29日 17時10分
-
ゾーホー、船井総研HDとデジタル人材育成で業務提携
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンは1月4日、日本国内におけるデジタル人材の育成事業で船井総研ホールディングスとの業務提携を発表した。
2022年01月06日 07時00分
-
ゾーホー、BIツール「Zoho Analytics 5.0」を提供--新たにデータ準備ツールを統合
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンは、ビジネスインテリジェンス(BI)ツールの最新版「Zoho Analytics 5.0」の提供を開始した。クラウドサービスとオンプレミスの提供形態が用意されている。
2021年07月15日 09時25分
-
「Zoho Desk」で電話などの問い合わせ窓口を統一--毎月20時間削減
(ZDNET Japan)専門商社のVANLINKSは、「Zoho Desk」を活用して電話、メール、ウェブフォームといった複数の問い合わせ窓口を統一し、顧客対応を効率化。カスタマーサポート部門の業務時間を毎月約20時間削減している。
2021年06月17日 06時30分
-
顧客情報を分析できる体制に--来館予約のキャンセル率を半減させた星野リゾート
(ZDNET Japan)星野リゾートが「Zoho CRM」「Zoho Analytics」を導入して、手入力で管理していた顧客情報を一元管理、分析できる体制を整備。データに基づいた施策が可能となり、来館予約のキャンセル率を50%削減できたという。
2021年03月26日 07時15分
-
ゾーホー、安全なオフィス再開を支援する「Zoho BackToWork」を発表
(ZDNET Japan)ゾーホーは、新型コロナウイルス感染症の影響下でも事業者や組織がオフィスでの業務を安全に再開するための包括的なソリューション「Zoho BackToWork」を発表した。
2020年08月31日 11時05分
-
全国4433校を9人で営業--日報を紙からCRMに、商談を可視化して年100万円削減
(ZDNET Japan)高校での国語の副教材を出版する京都書房は、全国4433校を9人の営業で担当しており、紙だった日報管理をCRMに刷新した。商談の進捗状況を可視化することで次の行動を起こしやすくなっているという。
2020年05月29日 07時15分
-
日野皮フ科医院、新型コロナ対策で「Zoho One」活用--オンライン診療を迅速かつ低コストに
(ZDNET Japan)日野皮フ科医院は、福岡県福津市で1985年に開業した医院。同医院は、新型コロナウイルス感染拡大への対策として、ゾーホーが提供する統合パッケージ「Zoho One」に含まれるオンライン会議システム「Zoho Meeting」などのアプリケーションを活用することで、オンライン診療を迅速に実現させた。
2020年05月13日 16時36分
-
日本電通、クラウド型顧客管理・営業支援システムを導入
(ZDNET Japan)日本電通は、ゾーホーのクラウド型顧客管理・営業支援システム「Zoho CRM」を導入した。
2020年05月13日 10時40分
-
ゾーホー、運用管理ソフトに上位版--ネットワーク機器の設定管理などを統合
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンが運用管理ソフトの上位版「ManageEngine OpManager Plus」を発表。ネットワークのトラフィック分析やネットワーク機器の設定管理、ファイアーウォールログの管理などを統合した。
2019年12月09日 07時15分
-
坂井建設、「Zoho CRM」導入で顧客情報を一元管理--残業時間も6割減
(ZDNET Japan)大分県を拠点とする坂井建設は、ゾーホージャパンのクラウド型顧客管理・営業支援システム「Zoho CRM」を導入し、顧客情報の一元管理に加え、生産性の向上により残業時間を約6割削減した。
2019年12月05日 16時51分
-
残業を最大6割削減--CRMを刷新して事業間で顧客情報を一元管理
(ZDNET Japan)注文住宅を手掛ける坂井建設は顧客情報管理システム(CRM)を「Zoho CRM」に刷新。残業時間の制限などの施策とあわせて、ITを活用することで業績をアップさせながら残業時間の最長を約6割削減できたという。
2019年11月28日 07時15分
-
働き方改革は「労働時間短縮」重視で本質的な生産性向上に至らず--ゾーホー調査
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンは、「情報システム(IT)部門における働き方改革調査レポート」を発表した。
2019年09月24日 10時07分
-
ゾーホー、サプライチェーンのセキュリティ対策ツールを無償公開
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンは、サプライチェーンのセキュリティ対策にすぐ活用できる文書集を公開した。
2019年07月04日 14時39分
-
「30~50社のエコシステムを目指したい」ゾーホー、パートナー販売に注力
(ZDNET Japan)CRMなどのSaaSを提供するゾーホージャパンは事業戦略説明会でパートナー販売に注力する。「アクティブなパートナーは5~6社。30~50社のエコシステムを目指したい」という。
2019年06月10日 07時00分
-
ゾーホー、AD運用管理ソフトのフル機能版を無料提供--100ユーザーまで利用可能
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンは5月14日、Active Directory(AD)運用管理ソフト「ManageEngine ADManager Plus」の無料版をリリースしたと発表した。100ユーザーまではサポートサービスも含めてフル機能が無料で使えるようになる。
2019年05月14日 17時53分
-
さまよう難民を導く“移行サポーター”に聞く--サイボウズLive移行の勘所
(ZDNET Japan)4月15日にサービスが終わるグループウェア「サイボウズLive」。終了後にどの製品やサービスを使えばいいのか。期限が迫る中、どういった基準で移行先を検討すればいいのか。移行ツールを提供するベンダーに話を聞いた。
2019年02月01日 07時00分
-
サービス終了まで3カ月--サイボウズLive移行で検討したいツール5選
(ZDNET Japan)無料で使えるグループウェア「サイボウズLive」が4月15日に終了する。どのツールに移行しようか迷っているユーザーも多いはずだ。サイボウズLiveの移行先として検討できるツールをまとめた。これまでの使い方にあったものを選びたい。
2019年01月07日 07時15分
-
筑波大学法科大学院、クラウドCRM導入--教員間で学生情報を共有
(ZDNET Japan)学生に関する情報の共有が困難だったため、学生の評価の教員間での不一致などがあっても問題の所在がつかめないなどの課題があった。
2017年05月02日 13時00分
-
ゾーホージャパン、「ベースラインAPT対策コンソーシアム」に発起人として参加
(ZDNET Japan)ベースラインAPT対策という考え方が鍵になってくる。
2016年11月04日 10時59分
-
ゾーホー、クラウドCRMで名刺など3つのサービスと連携
(ZDNET Japan)ゾーホージャパンは、同社のクラウド型顧客管理サービス「Zoho CRM」が、国内で提供される3種類のクラウドサービス「クラウド名刺管理サービス」「クラウド決済管理サービス」「IP電話システム(クラウドPBX)」との連携強化を実施する。
2015年02月05日 12時38分
-
ゾーホー、オンラインBIツール「Zoho Reports」をリリース
(ZDNET Japan)ゾーホージャパン(旧アドベントネット)は、オンラインのビジネスインテリジェンス(BI)ツール「Zoho Reports」(英語版)の正式版をリリース、有料版の販売を開始した。
2009年12月17日 19時57分
-
オンラインオフィス「Zoho」、掲示板サービスを追加--無料メニューも用意
ゾーホージャパン(旧アドベントネット)は、オンラインオフィスサービス「Zoho」シリーズとしてオンラインフォーラムサービス「Zoho Discussions」の提供を開始した。
2009年09月24日 17時21分
-
オンライン表計算「Zoho Sheet」、マクロとピボットを追加
オンライン表計算サービス「Zoho Sheet」に、マクロ機能とピボットテーブル/ピボットグラフのレポート機能が加わった。マクロ機能の搭載はオンライン表計算アプリケーションとしては初めてだという。
2008年04月30日 11時57分