(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第5週および8月第1週に発表されたものを集めた。
2019年08月06日 07時00分(ZDNET Japan)ACCESSのビジネスチャットサービス「Linkit」にGPSを活用した位置情報管理機能を利用できる追加プランが発表。TBSテレビがすでに活用しており、報道取材の現場でのコミュニケーションが活性化して、自律的に動けるようになっているという。
2019年08月02日 07時15分(ZDNET Japan)ACCESSは4月12日、子会社のACCESS台湾が提供する台湾向けリピート通販支援サービス「CROS」の顧客管理(CRM)機能が、台湾の大手健康食品メーカーの葡萄王に採用されたことを発表した。
2018年04月16日 12時09分(ZDNET Japan)デジタル教科書を操作することで得られる学習履歴データを収集、分析、活用する実証研究が10月から開始される。東京都内の小中学校2校が対象。東北大学、東京書籍、ACCESS、日本マイクロソフトの4社で進める。
2017年10月02日 18時49分(ZDNET Japan)ACCESSは、SDNを活用したIoT通信網の仮想化技術を開発した。電池駆動型のメーターやセンサなどで利用できる低消費電力、最大約1kmという長距離無線通信の標準規格「Wi-SUN」を活用している。
2016年04月11日 14時18分今年の「ACCESS DAY」は、「Open Up Your World-未来の可能性」と題し、様々なセッションや最新技術の展示を予定しています。 【開催概要】 日時:2008年1...
情報掲載日:2008年10月8日 (水)御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。