-
フィッシング攻撃が増加、スパムメールは横ばい--シマンテック月例レポート
シマンテックの最新レポートによると、2009年7月は前月比でフィッシング攻撃が52%増加し、全電子メールに占めるスパムの割合はほぼ横ばいだった。
2009年08月07日 13時23分
-
シマンテック、中小企業向けのエンドポイントセキュリティ製品を発表--価格も機能も中小企業に最適化
(ZDNet Japan)シマンテックは、中小企業に特化したエンドポイントセキュリティ製品「Symantec Endpoint Protection Small Business Edition」を発表した。
2009年08月04日 20時05分
-
シマンテック、第1四半期決算を発表--売り上げは前年同期比13%減
セキュリティ企業のシマンテックは米国時間7月29日、2010会計年度第1四半期(7月3日締め)決算を発表した。
2009年07月31日 11時44分
-
無償アンチウイルスソフトは、誤った安全の感覚を与えるか
(ZDNet Japan)Symantecの役員は無償のセキュリティソフトは有償のものの代わりにはならないと発言し、議論の火に油を注いだ。 この記事では、アンチウィルスソフトの位置づけについて議論する。
2009年07月21日 16時48分
-
シマンテック、あらゆる場所の重複データ削減を宣言--NetBackupで機能強化
(ZDNet Japan)シマンテックはがデータの徹底的な重複排除を宣言し、機能強化したNetBackup製品群の新バージョンを発表した。担当者は、あらゆる場所でのデータを削減、複雑性を軽減、インフラを削減の3要素でデータストレージのダイエット手段を提供していくと述べている。
2009年07月14日 17時26分
-
米韓DDoS:マルウェア4種が連携、拡散と攻撃を繰り返す--シマンテック調べ
(ZDNet Japan)米韓の政府や金融機関などのウェブサイトへの分散型サービス妨害(DDoS)が断続的に続いているが、シマンテックの調査によれば、4種のマルウェアが連携しているという。
2009年07月10日 19時18分
-
スパムの83.2%がボットネットから--シマンテック調査
6月は電子メールトラフィックの90.4%をスパムが占め、うち8割以上がボットネットによるものだったと、シマンテックが報告している。また、インスタントメッセージを狙ったマルウェアも増加しているという。
2009年07月02日 12時59分
-
シマンテック、中小企業に関するIT調査を発表:57%がIT費用増加と回答
(ZDNet Japan)シマンテックは6月30日、セキュリティとストレージ分野での中小企業に関する2009年版グローバル調査を発表した。調査結果によると、日本を含むアジア太平洋地域の中小企業は、今年度のIT関連費用について57%が増加すると回答した。
2009年06月30日 16時52分
-
サイトのマルウェアをプロアクティブに監視--元グーグル社員の新セキュリティサービス
ブラウザやウェブアプリケーションを狙う攻撃が増えており、それに伴い、マルウェアをホストしているとしてブラックリストに掲載されるサイトも増えている。この問題に対処するためのサービスを、元グーグル社員らが設立した新興企業が開始した。
2009年06月19日 07時30分
-
電子メールの90%はスパム--シマンテック調査
シマンテックが米国時間5月25日に発表した報告書によると、すべての電子メールの90.4%がスパムだという。つまり、電子メール1.1通につき、1通がジャンクだということだ。
2009年05月27日 11時45分
-
シマンテックとマカフィー、iPhone向けに新製品を開発中か--米報道
シマンテックおよびマカフィーは、iPhone向けに新たな製品を提供すべく、開発に取り組んでいることを明らかにした。
2009年05月19日 08時30分
-
シマンテック新CEO、セキュリティの未来を語る--RSA Conference 2009にて
(ZDNet Japan)4月にSymantecの新CEOとなったEnrique Salem氏が、「RSA Conference 2009」の基調講演で未来のセキュリティのあり方について語った。
2009年04月23日 15時00分
-
大企業がスパム対策に求めるのは高検知率と低誤検知--シマンテック調査
(ZDNet Japan)社員1000人以上を擁する企業では、スパム対策を導入する際に最も重視する点が高いスパム検知率であることが、シマンテックの調査で明らかになった。継続的な製品の利用で問題となる不満点は、業務メールの誤検知だという。
2009年04月22日 20時20分
-
FAQ:「Conficker」ワームによる4月1日攻撃の可能性--その実態と対策
「Conficker」はUSBメモリなどを介して感染し、Windowsの脆弱性を利用するワームで、4月1日にランダムに選択されたドメインに接続するとされている。ここではConfickerの実態とその対策を紹介する。
2009年03月31日 07時30分
-
シマンテック、「Norton」製品に未署名のパッチ提供で混乱招く
シマンテックは、「Norton」製品に未署名のパッチを提供したため、ユーザーのファイアウォール上で警告が出る状態になり、このパッチを取り下げたことを明らかにした。
2009年03月11日 13時05分
-
マイクロソフトがExcelのゼロデイ脆弱性を認める -- 影響を受けるシステムのリストは広がる
(ZDNet Japan)マイクロソフトは、Excelにゼロデイ脆弱性が存在することを認めた。当初はExcel 2007について影響があると報じられていたが、マイクロソフトは影響を受けるシステムのリストを広げた。
2009年02月25日 09時24分
-
シマンテックのトンプソンCEO、米商務長官有力候補か--グレッグ上院議員の指名辞退で
共和党のジャド・グレッグ上院議員が米国時間2月12日に米商務長官の指名を辞退した。これにより、有力候補として関心の的は、シマンテックの最高経営責任者(CEO)であるジョン・トンプソン氏に移りそうである。
2009年02月13日 12時50分
-
Ask.com、ウェブ検索結果の安全性評価でシマンテックと提携
検索エンジンAsk.comがシマンテックと提携し、検索結果に表示されるウェブサイトの安全性評価サービスを提供する。米国時間2月3日に両社が発表した。
2009年02月04日 10時35分
-
Windows 7、セキュリティソフトも続々と対応を強化中
Windows 7に対応したセキュリティソフトを提供すべく、複数のウイルス対策ベンダーが開発を進めており、すでに対応製品が出そろってきているほか、今後の早期対応を約束する企業も現れている。
2009年01月20日 08時05分
-
スパム量、回復の兆し--悪質ホスティング企業の遮断から約2週間
複数のセキュリティ研究者が米国時間11月26日に述べたところによると、11日にスパム業者をホスティングしていたMcColo Corpのインターネット接続が遮断されたことで減少したスパムの量が再び増加しつつある。
2008年11月27日 20時09分
-
ナンバーワンになるための秘策とは?--シマンテック新社長が語る
(ZDNet Japan)4月にシマンテック日本法人の代表取締役社長に就任した加賀山進氏は、「3年以内に顧客満足度ナンバーワン企業になる」と宣言している。そのためにこの7カ月間同氏が実践してきたこととは?
2008年11月27日 19時08分
-
シマンテックが秘密情報の闇取引の規模を2億7500万ドルと算定
(ZDNet Japan)シマンテックが、闇取引で流通している盗まれた情報の価値を算定したレポートを発表した。このレポートでは、過去1年間に市場に出回った商品の価値は2億7500万ドルと見積もられている。
2008年11月27日 04時11分
-
シマンテックCEOのトンプソン氏、来春で引退へ
シマンテックの米国時間11月17日付けのプレスリリースによると、最高経営責任者(CEO)であるジョン・トンプソン氏が2009年春に引退するという。過去10年間もの間、シマンテックを率いてきた同氏はCEO辞任後は、非常勤会長に就任する。
2008年11月18日 11時14分
-
シマンテック、世界規模のレイオフを実施へ
シマンテックは、景気の停滞に伴うコスト削減策の一環として、2008年末までに従業員のレイオフを実施する見通しである。同社広報担当者が米国時間10月30日に明らかにした。
2008年10月31日 15時52分
-
シマンテック:「我々の技術で次世代のデータ保護への移行を支援する」
(ZDNet Japan)企業が求めるデータ保存・保護は、近年の情報量の高まりによって非常に高度なものとなっている。シマンテックが擁するVeritas NetBackupは重複排除技術と仮想化技術で先進的なバックアップ機能を提供したいと考えている。
2008年10月17日 08時00分