アマゾンの大規模セール「プライムデー」の先行セールが始まった。本セールを含めた期間は7月14日までだ。対象商品は家具家電や食品など幅広く、詳細は公式ページから確認できる。本記事は、Amazonデバイスに絞って紹介する。
記事内リンクからAmazonのページに飛ぶ場合があります。リンクからの製品購入で編集部に収益が発生する場合があります。
セール対象のアマゾン製品で定番なのが、10インチの「Fire HD 10」だ。通常1万9980円のところ、8000円引きの1万1980円で販売されている。フルHDディスプレイを搭載しており、映像視聴や漫画などのコンテンツ消費に最適なデバイスだ。
より小型なタブレットとしては、「Amazon Fire HD 8」(2024年発売)がある。定価1万5980円のところ、38%オフの9980円だ。解像度はHD(1280 x 800)でやや粗めだが、通勤中の映像視聴や電子書籍、漫画の鑑賞に適したサイズだ。
大画面を求めるユーザー向けには、11インチの「Fire Max 11」が最適だ。定価3万4980円のところ、26%割引の2万5980円で販売されている。画素密度は213ppiと高く、より高精細な表示が可能だ。NetflixやPrimeビデオなどでの映像鑑賞や雑誌の閲覧にも適している。
値下げ対象のアマゾン製品一覧(Amazon)テレビやモニタのHDMI端子に差し込んで、「Netflix」「Tver」「DAZN」などさまざまな映像サービスを楽しめる「Fire TV Stick HD」は50%オフの3480円とセール中だ。
多少価格は上がるが「Fire TV Stick 4K 」もおすすめだ。4K解像度に対応するので、4Kテレビを持っているならこちらの方が良いだろう。こちらも通常9980円のところ、40%オフの5980円だ。
「Echo Show 5(第3世代)」も見逃せない。通常価格は1万2980円だが、42%オフの7480円となっている。寝室に設置すれば目覚まし時計としても使えるし、Alexa対応スマートスピーカーとして家電の制御や話し相手としても楽しい。
電子書籍好きならKindleシリーズの値下げも見逃せない。「Kindle Paperwhite」は通常2万7980円のところ、25%オフの2万980円だ。
手書きに対応する「Kindle Scribe」は通常5万1980円のところ、42%オフの2万9980円となっている。
プライムデー先行セールの対象製品は、食品や家電製品など多岐にわたる。対象製品の一覧は公式ページからも確認できる。
値下げ対象のアマゾン製品一覧(Amazon)CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ