ディー・エヌ・エー(DeNA)は4月14日、AI活用に関するコンサルティングやソリューションを提供する100%出資の子会社「株式会社DeNA AI Link」を設立したと発表した。
新会社設立を契機にDeNAのみならず、日本全体の生産性向上を推進する。
DeNAは4月、AIイノベーション事業本部を設立。コンシューマー向けアプリの開発など、全社をあげてAI活用に取り組んでいる。
日本国内の現状については、生成AIの導入に至っていない企業が多数を占めて居ると指摘。活用の仕方がわからない、自社にカスタマイズされたサービスが十分に存在していないとなどの課題があるとしている。
新会社の代表取締役は、ディー・エヌ・エー AIイノベーション事業本部 本部長を務める住吉政一郎氏が務める。
AIに興味がある国内の企業・経営者へのコンサルティングや、個別カスタマイズが必要な領域におけるAIの技術基盤となるソリューションを提供する。共同での事業開発を含めたAIエージェント提供の検討や、グローバルでAIツールを展開する企業が日本で製品やサービスを投入する場合のビジネス展開も支援予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡