NECPC、ノートPC「N16」、11型タブレット「Tab T11」--「LAVIE」2025年春モデル​

 NECパーソナルコンピュータ(NECPC)は2月12日、16型大画面ノートPC「LAVIE N16」と11型Androidタブレット「LAVIE Tab T11」を発表した。

 いずれも価格はオープンで、市場想定価格(以降、価格は全て税込み)は、LAVIE N16が15万4800円から、LAVIE Tab T11が4万4800円から。ともに2月13日に販売を開始する。

 LAVIE N16は、ディスプレイに16.0型ワイド スーパーシャインビューLED IPS液晶を採用した、テンキー付きのスタンダードモデル。店頭販売モデルのメモリーは16GB、ストレージは512GBか256GBで、プロセッサーがAMDの「Ryzen 7 7735U」となる「N1675/JAシリーズ」、もしくはインテルの「Core i5-1235U」となる「N1655/JAシリーズ」、「Core i3-1215U」となる「N1635/JAシリーズ」の3モデルを用意する。

 DVDスーパーマルチドライブを内蔵し、本体サイズは高さ約24.6mm×幅362.4mm×奥行き253.3mm、内蔵バッテリパック含む重さは約2.2kg。カラーは「ネイビーブルー」「パールホワイト」「オリーブグリーン」。また、製品をさまざまにカスタマイズできるLAVIEの公式サイト「NEC Direct」では「LAVIE Direct N16」として販売し、限定色の「パールブラック」も用意する。

「LAVIE N16」 「LAVIE N16」
※クリックすると拡大画像が見られます
「LAVIE N16」の側面 「LAVIE N16」の側面
※クリックすると拡大画像が見られます

 LAVIE Tab T11は、「Android 14」を搭載したタブレット。11型WUXGA広視野角液晶とMediatekの「Helio G88 Octa Core」、8GBのメモリー、128GBのストレージを搭載する。

 インターフェースとしてはUSB-Cポートや3.5mmオーディオジャック、microSDカードスロットなどを用意。ペンやキーボードなども別売で用意するとしている。

プレスリリース

出荷数200万台超え「HUAWEI FreeClip」(価格をAmazonでチェック)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]