ビットキーとパナソニック、新機能「組合わせ番号」で置き配の促進目指す

 ビットキーとパナソニックは11月7日、置き配の促進を目的とした、集合マンションのインターホンを活用する新機能を発表した。

 新機能「組合わせ番号」は、宅配便の荷物番号を活用して生成したオリジナルの番号。これを、パナソニックの集合マンション向けインターホン設置物件において、宅配事業者の配達員が入力すると、オートロックを解錠できる。これにより、宅配事業者はアプリの開発やシステムの回収などをせず、住民不在時でもオートロックの専有部玄関前への配達が可能になる。




 番号は、荷物番号と他の数字の組み合わせや、宅配事業者ごと、一定期間でルールを変更するなどで安全性を保つという。新機能はビットキーの「homehub inHome Service」における「ドアマエ配達」の一環として、パナソニックより11月から分譲マンションを中心に提案していき、2024年4月から提供開始となる予定だ。

 ビットキーでHomeBusinessDivision アライアンス本部マネージャーを務める胡桃澤圭佑氏は、新機能提供の背景として、トラックドライバーの時間外労働時間が制限される物流業界の2024年問題について触れる。また、再配達率は約12%が続く現状があるなか、政府が6%まで半減させる目標を掲げていることも合わせて説明した。

ビットキー HomeBusinessDivision アライアンス本部マネージャー 胡桃澤圭佑氏
ビットキー HomeBusinessDivision アライアンス本部マネージャー 胡桃澤圭佑氏

 オートロックマンションの割合は増加傾向にあり、置き配ニーズも高いこともわかっているが、対応物件の拡大は進んでいないという。胡桃澤氏は、セキュリティ上の課題や、インターホン以外に配達員が利用する専用端末を設置する場合、物件のデザイン性を損ねてしまう課題などを、新機能によって解決できるとした。

 ビットキーとパナソニックは新機能の提供を通じて、宅配事業者の負荷を軽減し、物流業界の2024年問題解決へ寄与していくという。

プレスリリース

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]