━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2022年07月05日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・在宅でも事務所でも最適な働き方を実現する
https://japan.zdnet.com/paper/30001028/30005894/?tag=cnlpickup
・ETLツールでデータを統合し活用するための3要素、「民主化」への最適解
https://japan.zdnet.com/paper/30001486/30005906/?tag=cnlpickup
・日本無線がテレビ会議システム刷新でDXを推進、TCOの大幅削減と働き方改革
https://japan.zdnet.com/paper/20014106/30005943/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】
日頃からCNET Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
グループメディアのZDNet Japanが2022年7月27日(水)に
Cloud Universe by VMware ~ マルチクラウドのパワーを手に入れる ~
をオンラインにて開催します。
お申込みはこちら →
https://japan.cnet.com/click/2207_zdevent_nl_01.htm
▼今日の主要記事
1.KDDIが通信障害の「真っ最中」に異例の緊急会見を開いた理由--問われる情報発
信のあり方
https://japan.cnet.com/article/35189878/?tag=nl
2.環境よりも新しい発見や交流--京都にホテル一体型コワーキングスペースの新拠
点
https://japan.cnet.com/article/35189918/?tag=nl
3.マイナポイント第2弾を待ち受ける「茨の道」--1.8兆円を投じてもカード普及は
限定的か
https://japan.cnet.com/article/35189719/?tag=nl
4.テレワークより出勤している人のほうがストレスを感じている--エン派遣調べ
https://japan.cnet.com/article/35189662/?tag=nl
5.アップル共同創設者の故S・ジョブズ氏、大統領自由勲章を受賞へ
https://japan.cnet.com/article/35189880/?tag=nl
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・ハイブリッドワーク時代のノートPCに求められる要件を徹底検証
https://japan.zdnet.com/paper/30001571/30005899/?tag=cnlpickup
・メディア制作管理者に贈る、既存コンテンツの収益性を高める“管理効率化”術
https://japan.zdnet.com/paper/30001567/30005887/?tag=cnlpickup
・グローバル規模でも柔軟、安全な「サーバーレス」開発環境を
https://japan.zdnet.com/paper/30001429/30005908/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
●ETLツールでデータを統合し活用するための3要素、「民主化」への最適解
https://japan.zdnet.com/paper/30001486/30005906/?tag=cnlwp
●ユースケースで学ぶ「人事」「経営企画」「営業」におけるBIツールの賢い使い
方とメリットの引き出し方
https://japan.zdnet.com/paper/30001541/30005919/?tag=cnlwp
●DX推進に伴ってサイバー攻撃被害も急増、今後採用すべきアクションプランとデ
ジタル資産の保護方法
https://japan.zdnet.com/paper/30001538/30005832/?tag=cnlwp
●顧客30万社からの取引データをSnowflakeとDataRobotで分析、信頼の情報源を獲
得
https://japan.zdnet.com/paper/30001229/30005814/?tag=cnlwp
●小売・eコマース企業のデータ活用成功事例 5選、最大限のデータ活用はどう消
費者の心をつかんだのか?
https://japan.zdnet.com/paper/30001229/30005813/?tag=cnlwp
企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【製品・サービス】
・ 22社の損害保険を比較できる「ドコモスマート保険ナビ」--申し込みまでをオ
ンラインで
https://japan.cnet.com/article/35189841/?tag=nl
・パナソニック、廃熱有効活用しCO2削減へ--分散型エネルギー事業に本格参入
https://japan.cnet.com/article/35189836/?tag=nl
・au、全国で通信障害--音声とデータ通信がつながりにくい状況に
https://japan.cnet.com/article/35189855/?tag=nl
・来店をAIで判定、「Slack」で通知--JR大宮駅でオンライン接客の実証実験
https://japan.cnet.com/article/35189842/?tag=nl
・グーグル、中絶クリニックなどを訪れたユーザーの位置データを自動削除へ
https://japan.cnet.com/article/35189881/?tag=nl
・マイクロソフト、「Android」向け軽量アプリ「Outlook Lite」を広く提供へ
https://japan.cnet.com/article/35189884/?tag=nl
・走行中の車にインターネット接続を提供するSpaceXの計画、米FCCが承認
https://japan.cnet.com/article/35189886/?tag=nl
・しゃべりを外国語に自動翻訳するマスク、プラススタイルで販売開始--税込9900
円
https://japan.cnet.com/article/35189898/?tag=nl
・セーフィーのウエアラブルカメラ、大和ライフネクストのリモート工事監理業務
に導入
https://japan.cnet.com/article/35189915/?tag=nl
・東急不動産の社内ベンチャーTQコネクトからベータ版--タブレットで高齢者支援
https://japan.cnet.com/article/35189920/?tag=nl
【企業・業界】
・「グリーコミュニケーションズ株式会社」が事業を開始--コマース事業へ参入
https://japan.cnet.com/article/35189844/?tag=nl
・auの通信障害、17時間続くも復旧せず--バスや遊園地の運営にも影響
https://japan.cnet.com/article/35189867/?tag=nl
・丸一日以上続くauの通信障害、7月3日の朝に復旧へ--西日本は7時15分、東日本
は9時半【追記あり】
https://japan.cnet.com/article/35189868/?tag=nl
・東京都内の従業員300名以上の企業における出社頻度、「週3日以下」が5割に--
NRI調べ
https://japan.cnet.com/article/35189833/?tag=nl
・無人ミニコンビニを音で解錠--ヤマハ東京事業所内に実証店舗がオープン
https://japan.cnet.com/article/35189848/?tag=nl
・高齢者の健康維持をeスポーツで--NTTe-Sportsら、「介護予防ICT化事業」を開
始
https://japan.cnet.com/article/35189851/?tag=nl
・楽天モバイルと東電PGの「楽天モバイルインフラソリューション株式会社」が営
業開始
https://japan.cnet.com/article/35189849/?tag=nl
・日立ら、「手ぶらキャッシュレス」の実証実験--指静脈認証で商品券を利用
https://japan.cnet.com/article/35189843/?tag=nl
・エコ活動実績をNFT化してオークションに--電通グループらが実証実験
https://japan.cnet.com/article/35189850/?tag=nl
・Meta、仮想通貨の送金サービス「Novi」を終了へ
https://japan.cnet.com/article/35189882/?tag=nl
・テスラ、第2四半期の納車台数が前期比18%減も6月の生産台数は過去最高
https://japan.cnet.com/article/35189885/?tag=nl
・リモートワークの採用面接にディープフェイクを悪用する事例--FBIが警告
https://japan.cnet.com/article/35189892/?tag=nl
・NTT東ら、農作物集荷配送ルートを最適化するAIプログラム--作業時間を削減、
劣化を防止
https://japan.cnet.com/article/35189927/?tag=nl
【社会】
・FBI、「仮想通貨の女王」を最重要指名手配犯に
https://japan.cnet.com/article/35189893/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス
【特集】
・[特集:ブックレビュー]
[ブックレビュー]優秀な人に共通する行動習慣--「AI分析でわかった トップ5%
社員の時間術」
仕事をしていると「時間がない」という言葉をよく耳にする。世の中には「効率
アップ」「時短」のテクニックがあふれ、何を取り入れるべきか判断することすら
難しい。そんな状況を打破してくれるのが本書だ。
https://japan.cnet.com/article/35189725/?tag=nl
・[特集:未来を創るヒントがここに--「テクノロジー特許」一気読み]
アップル、HMDのVRモードとARモードで遮音性を変えて没入感を調整--特許を取得
Appleは、動作モードに応じて遮音性を変えられるHMD向け技術を考案。この技術を
米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間6月21日に「DISPLAY
DEVICES WITH MULTIMODAL AUDIO」として登録された。
https://japan.cnet.com/article/35189897/?tag=nl
・[特集:クラウドファンディングで見かけた「イチ押しデバイス」一挙紹介]
一部をLEGO互換ブロックで組み立てるPC用キーボード「Bricks Assembled
Keyboard」
一部を「LEGO」と互換性のあるブロックで作るキーボード「Bricks Assembled
Keyboard」を見つけたので紹介する。現在クラウドファンディングサービス
「Kickstarter」で支援募集中。
https://japan.cnet.com/article/35189923/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品
【エンターテインメント】
・バンナムとイルカ、フォトリアルな表現を追求する「株式会社バンダイナムコエ
イセス」
https://japan.cnet.com/article/35189840/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ワーケーション
・環境よりも新しい発見や交流--京都にホテル一体型コワーキングスペースの新拠
点
https://japan.cnet.com/article/35189918/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント
Facebook ページ
https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント
https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル5階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)