アップル、「iPhone SE」の生産台数を削減か 【CNET Japan 2022年03月30日】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2022年03月30日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・多様かつ柔軟な働き方の実現に不可欠な 仮想デスクトップサービスの最適解
https://japan.zdnet.com/paper/30001524/30005425/?tag=cnlpickup

・Kubernetesの生みの親・Google担当者が語る、大規模導入時に直面する課題
https://japan.zdnet.com/paper/30000708/30005613/?tag=cnlpickup

・Google Cloud の多層防御がアプリケーションの安全維持を可能に
https://japan.zdnet.com/paper/30001001/30005198/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】

日頃からCNET Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
グループメディアのZDNet Japanが2022年4月15日(金)に
経済産業省「工場セキュリティガイドライン」を活用して工場設備の生産性を向上
~ 公開の背景と目的・活用方法 をいち早く解説 ~
をオンラインにて開催します。

お申込みはこちら → https://japan.cnet.com/click/2204_zdnetevent_nl_01.htm

▼今日の主要記事

1.アップル、「iPhone SE」の生産台数を削減か
https://japan.cnet.com/article/35185523/?tag=nl

2.「ガンダムメタバースプロジェクト」が始動--仮想空間上に新たな経済圏の創出
を目指す
https://japan.cnet.com/article/35185562/?tag=nl

3.ビジネス書には載っていない新規事業のつくり方--NTT Com山本氏とフィラメン
ト角氏が語る「大企業のイノベーション」
https://japan.cnet.com/article/35185226/?tag=nl

4.Snap、原宿に日本オフィスを設立--「Snapchat」などの日本展開を本格化
https://japan.cnet.com/article/35185477/?tag=nl

5.置いても持っても便利に使える、手のひらサイズの無線トラックパッド
「CheerTok」
https://japan.cnet.com/article/35185550/?tag=nl

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・柔軟で多様な働き方を実現するための最適な環境とは
https://japan.zdnet.com/paper/30001525/30005578/?tag=cnlpickup

・Azure移行の成功にはネットワークの課題解決が肝要
https://japan.zdnet.com/paper/30001501/30005456/?tag=cnlpickup

・ますます拡大するクライアント仮想化市場、注目を集めるDaaS
https://japan.zdnet.com/paper/30001513/30005580/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー

●もはや境界では防ぎきれない!最新の脅威から自社のシステム/データを守るた
めの「4つのステップ」とは
https://japan.zdnet.com/paper/30001523/30005423/?tag=cnlwp

●請求書業務で負担になるアナログ作業をデジタル化、ミス削減や決算の高速化を
実現するサービスとは
https://japan.zdnet.com/paper/30001540/30005622/?tag=cnlwp

●テレワークや在宅勤務でニーズ拡大 「キッティングの自動化」から始めるPC運
用管理の効率化
https://japan.zdnet.com/paper/20028621/30005569/?tag=cnlwp

●そのワークフロー製品、現場で簡単に利用できますか?日本企業の複雑な業務に
対応するサービスとは
https://japan.zdnet.com/paper/30001534/30005539/?tag=cnlwp

●25年前にデジタル化を実現した大東印刷工業に学ぶ、中小企業のDX推進の秘訣
https://japan.zdnet.com/paper/30001431/30005625/?tag=cnlwp

企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp

----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース

【製品・サービス】
・ナビタイム、電車内の混雑度をリアルタイムに可視化する技術検証--カメラ映像
をAIで解析
https://japan.cnet.com/article/35185506/?tag=nl

【企業・業界】
・量子コンピューター向けソフトのQunaSys、総額12.4億円を調達--資本業務提携
へ合意も
https://japan.cnet.com/article/35185501/?tag=nl

・事業プラットフォームに進化した東急の共創プログラム--TAPがピッチコンテス
トを開催
https://japan.cnet.com/article/35185507/?tag=nl

・SpaceX、有人宇宙船「Crew Dragon」の製造を終了か
https://japan.cnet.com/article/35185529/?tag=nl

・HP、ビデオ会議ソリューションのPolyを買収へ--ハイブリッド勤務で機会強化
https://japan.cnet.com/article/35185534/?tag=nl

・データ移転に関する米国とEUの合意、Metaも歓迎
https://japan.cnet.com/article/35185538/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス

【特集】
・[特集:進化する北欧イノベーションの今--北欧に長期滞在歴のある日本人が取材]
ホワイトな職場環境を求めてフィンランドへ--移民のリアルなIT就職事情

今回は、ワークライフバランスの良いホワイトな職場環境を求めフィンランドに移
住、現地の大学を卒業後、金融系の現地企業にエンジニアとして就職したシンイチ
さん(33歳)に、現地でのリアルな就職体験を聞いた。
https://japan.cnet.com/article/35185097/?tag=nl

・[特集:CNET Japan Live 2022 ~社内外の「知の結集」で生み出すイノベーション~]
海外の成功事例に見るオープンイノベーションをブームから結果につなげる方法と


オンラインカンファレンス「CNET Japan Live 2022」における、「CVCのベストプ
ラクティスを探る -オープンイノベーションからスタートアップエンゲージメン
トへ-」と題したセッションでは、ゼロワンブースター(01Booster)の新規事業
担当執行役員ならびに、InnoScouter 代表取締役を務める川島健氏が登壇。成功し
ているCVCのポイントなどを語った。
https://japan.cnet.com/article/35184957/?tag=nl

・[特集:音声番組「CNET Japanのニュースの裏側」]
LINEがNFTのマーケットプレイスを開始--音声番組「ニュースの裏側」#71

音声番組「CNET Japanのニュースの裏側」では、ITビジネスメディア「CNET
Japan」に掲載された記事の中から1本を選び、担当記者に取材の裏話などを聞いて
いきます。
https://japan.cnet.com/article/35185530/?tag=nl

【インタビュー】
・地方創生と電力の2つを同時に課題解決--「SOCIAL ENERGY」という仕組み

地方創生と電力という2つの課題解決を同時に進める仕組みが、イーネットワーク
システムズとNext Commons Labが運営するエネルギープラットフォーム「SOCIAL
ENERGY」だ。2社が持つアセットをかけ合わせることで生まれた新しいビジネスモ
デルは、地域課題解決とエネルギー問題にどんな未来をもたらすのか。
https://japan.cnet.com/article/35185077/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品

【エンターテインメント】
・3年ぶりのリアル会場パブリックデイ--大型アニメイベント「AnimeJapan 2022」
が開催
https://japan.cnet.com/article/35185482/?tag=nl

・バンナムとGaudiy、音楽原作IP「電音部」でNFTを活用したプロジェクト展開
https://japan.cnet.com/article/35185560/?tag=nl

【アップルセンター】
・アップル配信「コーダ あいのうた」にアカデミー賞作品賞--配信サービスで初
https://japan.cnet.com/article/35185525/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード

CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら: https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント

Facebook ページ https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル5階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]