Uber Eatsは6月21日、東京23区において、近距離での配達を「徒歩」でできる仕組みの試験運用を6月22日から開始すると発表した。
これにより、自転車の駐輪にかかる手間が省け、階段や細い路地を利用できるため、効率的に近距離での配達が可能になるとしている。なお、ニューヨークや香港など、海外の複数の大都市ではすでに徒歩による配達が導入されている。
配達パートナーは、事前にアプリ画面で「車両を変更」することで、徒歩での配達に切り替えられる。これから新たに登録される配達パートナーは、配達方法として「徒歩」のみを選択することで、自転車を持っていなくても配達が始められるようになる。
なお、徒歩による配達を選んだ場合も、三井住友海上火災保険との包括連携協定に基づき提供される対人・対物賠償責任保険および、傷害補償制度が適用対象になるとしている(配達パートナーが、配達リクエストを受諾した時点から、配達が完了またはキャンセルされるまでの間に生じた事故に対して適用)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス