━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2021年02月05日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・LAVA ウェブサイトの運用でかかるコストをOracle Cloudで最適化
https://japan.zdnet.com/paper/30001357/30004260/?tag=cnlpickup
・【事例】EC売上36%アップ!スピーディーなデジタル戦略で成功した事例
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30004257/?tag=cnlpickup
・3分でわかる、「ペーパーレス年末調整」のメリットと導入効果
https://japan.zdnet.com/paper/30001215/30004317/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】
日頃からCNET Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
2021年2月5日~2月26日(平日開催 / 土・日・祝除く)に
CNET Japan Live 2021
「常識を再定義するニュービジネスが前例なき時代を切り拓く」を
Zoomウェビナーにて開催中です。
お申込みはこちら →
https://japan.cnet.com/click/2101_cnetevent_nl_01.htm
【今日の主要記事】
1.KADOKAWA、サイバーエージェントとソニーから約100億円を調達--IPの強化に活
用
2.Spotify、月間利用者数が3億4500万人に増加--有料会員も1億5500万人に
3.グーグルの海底ケーブル「Dunant」、運用開始へ--米仏結ぶ
4.神戸市とスペースマーケットが飲食店を支援--1時間100円でテレワークスペース
へ
5.記事使用料の支払いを義務づける豪法案、マイクロソフトが支持
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.KADOKAWA、サイバーエージェントとソニーから約100億円を調達--IPの強化に活
用
https://japan.cnet.com/article/35166081/?tag=nl
2.Spotify、月間利用者数が3億4500万人に増加--有料会員も1億5500万人に
https://japan.cnet.com/article/35166027/?tag=nl
3.グーグルの海底ケーブル「Dunant」、運用開始へ--米仏結ぶ
https://japan.cnet.com/article/35166028/?tag=nl
4.神戸市とスペースマーケットが飲食店を支援--1時間100円でテレワークスペース
へ
https://japan.cnet.com/article/35166079/?tag=nl
5.記事使用料の支払いを義務づける豪法案、マイクロソフトが支持
https://japan.cnet.com/article/35166053/?tag=nl
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・スモールスタート思考で業務を改善! 「社内DX」推進のためのキホンを知る
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30003998/?tag=cnlpickup
・ボディケア商品のファイテンがクラウド化で大幅な処理時間短縮!
https://japan.zdnet.com/paper/30001357/30004259/?tag=cnlpickup
・アプリを活用した現場主導での業務改善!ITと業務部門をつなぐローコード開発
https://japan.zdnet.com/paper/30001356/30004192/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
●マルチプラットフォーム時代にコストを抑えつつ最適なデータ管理を行う方法
https://japan.zdnet.com/paper/20172123/30004245/?tag=cnlwp
●【事例】ICU─仮想化システム基盤の無停止バックアップ環境構築プロジェクト
を追う
https://japan.zdnet.com/paper/30001375/30004369/?tag=cnlwp
●ゼロトラスト WVD (Windows Virtual Desktop)
https://japan.zdnet.com/paper/30001233/30004375/?tag=cnlwp
●Microsoft Cloud Adoption Framework for Azure 活用ガイド
https://japan.zdnet.com/paper/30001343/30004276/?tag=cnlwp
●クラウド時代にユーザー体験を左右するロードバランサ、課題と対処法を知る
https://japan.zdnet.com/paper/30001309/30004350/?tag=cnlwp
企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【Marketers’】
・ユミルリンク、メール配信「Cuenote FC」にフリークエンシー機能を追加した最
新版
https://japan.cnet.com/article/35166071/?tag=nl
【製品・サービス】
・個人向けにPCR検査--ソフトバンクグループ、アプリで結果確認、チャットで相
談も
https://japan.cnet.com/article/35165993/?tag=nl
・ウェブミーティングの音量均一化機能など強化--NEC、ビジネス・教育向けPC18
タイプ58モデル
https://japan.cnet.com/article/35166003/?tag=nl
・サテライトオフィス、「ヒアラブル」デバイスを活用した業務用音声サービスを
提供開始
https://japan.cnet.com/article/35166022/?tag=nl
・英語コーチングのプログリットが「学習アプリ」を公開--スマホで多読など可能
に
https://japan.cnet.com/article/35165970/?tag=nl
・Zoom、オフィス再開に向けた新機能を「Zoom Rooms」に追加
https://japan.cnet.com/article/35166039/?tag=nl
・アドビ、PDFのタスクをブラウザーで実行できるツール拡充
https://japan.cnet.com/article/35166044/?tag=nl
・ドコモ、国内外12社とオープンRANの海外展開を発表--法人向け5Gソリューショ
ンも
https://japan.cnet.com/article/35166047/?tag=nl
・「Visa LINE Payプリペイドカード」がGoogle Payに対応--タッチ決済可能に
https://japan.cnet.com/article/35166070/?tag=nl
・マイクロソフト、「Teams」のリリースプロセスを説明--同僚と同じ機能が使え
ない場合がある理由
https://japan.cnet.com/article/35166056/?tag=nl
【企業・業界】
・ソニー、ゲーム分野が大幅増収増益--「鬼滅の刃は音楽分野を横断した形で成
功」
https://japan.cnet.com/article/35166014/?tag=nl
・グーグル、消防ドローンのテスト飛行を米FAAに申請
https://japan.cnet.com/article/35166050/?tag=nl
【解説】
・アップルの「Fitness+」を続けて1週間、コロナ太りに効果も?
https://japan.cnet.com/article/35165652/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント
Facebook ページ
https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント
https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)